正午ちょっと過ぎに着いて、荷物を預けて腹ごしらえ。

ボリューミーなサンドイッチ。これを消化すべく、台風の接近によりフェーン現象が起きているらしくあっつい外に出かけて、


こんな気温の中、歩き回って汗だく。…ていうか、明日はもっと暑いらしいびっくり


体を冷やすために、フローズン加賀棒茶ミルク。何やらラテアート風のデコレーションが。


上から見るとこんな感じ。…宇宙人?


…ではなくて、多分コレ↓。


いっぱい歩いてお腹もいい感じに減ったので、晩ごはんは、郷土料理を食べに行ってきました。


治部煮と、


いしる明太子焼き。

「いしる」というのは、ご当地調味料で、魚醤の一種だそうです。wikipediaによると、秋田のしょっつる、香川のいかなご醤油とともに、日本三大魚醤と呼ばれている…らしいです。魚醤の世界にも「三大」があるのかびっくり←しょっつるしか聞いたことなかったけど。


明日は何が食べられるかな?


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村