今日は長い午後だった。
1時間半以上遅れてようやく診察の順番が回ってきたよ。
レントゲン、以上なし。血液検査はところどころにHやLが付いてるけど、問題になるほどではないらしい。検尿もクリア。というわけでいつもの薬を処方してもらってきました。やれやれ。
薬局で薬をもらったら18:30。いろいろ疲れた一日だったので、エネルギー補給しよう。久しぶりに神田達磨さんの羽付き鯛焼き。
周りのパリパリが美味しいのよね。お土産にいちご大福も買った。ガンカンジャーですけど、甘いものも、赤肉もガンガン食べてます。
パリパリ部分は早く食べないと、水分を吸ってフニャっとなるので、近くのお寺のベンチでひと休み。ペットボトルのお茶を片手に鯛焼きをパクパク。そしたら「7時からホールでお坊さんの講話があります。」と放送が。
身体は何ともないけど、メンタルが若干凹んでいるので、聴いてみようかな。お話の上手なお坊さんで40分あっという間に過ぎましたが…この40分が地獄の始まり。←大袈裟。
地下鉄に乗ったら時間調整とやらで、ひと駅進んでは止まる。車内放送に耳をすますと、どうやら乗り入れ先の私鉄で人身事故があったらしい。その影響で地下鉄部分のダイヤもぐちゃぐちゃ。鯛焼きとか法話とか、寄り道しないで帰ればよかった…かも
。
晩ごはんどうしよう。鯛焼き食べたからそんなに空腹ではないけど、小腹は空いてる感じ。ちょっとだけ何か食べたいなー。こういうときはファーストフードだな。よし。久しぶりにモスにしよう。注文してテイクアウトして帰ってきたら21時半。
何かもう午前中に仕事してたのが遠い昔のことのように感じるよ。そして今日も歩いた。
最近1ヶ月の平均も7459歩/日。
おかげで(?)足の裏が鍛えられたのか、今回は皮が剥けませんでした。代わりにお腹PPPだし、浮腫みはも出てますけどね…。
浮腫んで体重が増えて、階段や坂道がシンドイし、正座もツラいので先生に相談したら、利尿剤を増やしてもいいけど、そうするとカリウムも出ていっちゃうから、補うための薬を追加しなきゃならないということだったので、やめときました。薬はこれ以上増やしたくない。
私「サウナで汗かけば余分な水分しぼれますかね?」
医「それも悪くないけど、それより運動する方が効果あると思うよ。まぁ◯◯さんは今でも結構運動してるけどね〜。」
そうね…平日はデスクワークであんまり体を動かさないから、休憩を兼ねて1時間に1回スクワットでもするか💢❓
勘弁してくれ…。
てゆーか、スキマ時間を利用して、エレベーターの中でスクワットしてるし、←他に乗客がいないときだけ。お昼にお弁当のレンチン待ちの時もやってる。
他に何か方法あるかなぁ。とりあえず今日は疲れたから風呂入って寝よう…