スー様9日目。そろそろ副作用で具合が悪くなってくる頃なんだけど…おかしい。具合が悪くない。

 

本日、快便。いわゆるバナナうんち🍌です。←汚い話でスミマセン。今までのパターンだと、お腹がか下ってPPPになる頃なんだけど、無事。たまたま今日だけなのか?明日はPPPなのか?

 

そういえば、鼻血も出てない。これは多分、真冬に比べて湿度が高くなってきたせい。

 

その代わりと言ってはなんだけど、右膝か痛い。階段を降りる時に曲げると痛い。何かやった心当たりはないんだけど…強いて挙げれば、4月10日のテニスと、先週の犬との全力の追いかけっこくらい?しかし走っただけで痛くなるかね?しかも、もう2週間も前のことだし…。

 

新たなスー様の副作用か?まさか骨転移ではあるまいね?転移だとしたら一大事だ。先日、竹ヤリ攻撃で継続することにしたスー様は、効いてない疑惑がアップするし、骨を何とかするために治療は増えるだろうし…。

 

Google先生に調べてもらった。熊本赤十字病院のサイトが最初に表示されたので、読んでみたら、骨転移しやすい部位として挙げられてるのは、「脊椎(背骨)・肋骨・骨盤・大腿骨・上腕骨など」とありますね。膝は入ってないな。某製薬会社の運営するサイトにも同じようなこと書いてある。「主な症状」欄に「高カルシウム血症」とあるので、4月15日の血液検査の結果を見てみた。

 

 基準値 8.8〜10.1

 検査結果 9.0

 

基準値ど真ん中よりちよっと低いくらいで、フツー。

 

じぁあ違うかな?我慢できない痛さではないし、今日は雨で犬と遊べなかったし、ホットヨガ行ってきます。

 

あ、足裏の手足症候群はいつものように出ました。例によって、左の人差し指と中指の付け根辺りの皮が剥けて痛い。

 

というわけで、今日までの副作用は2勝2敗?

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村