昨日、仕事から帰ってから歯医者さんに行ってきました。今を遡ること6年ほど前。点滴の抗がん剤治療を始める前に、院内の口腔外科で虫歯になってた親知らずを抜かれた、という経験があったので、それからは3~4ヶ月に1回くらいのペースで、歯科検診に行くことにしています。今回はぐずぐずしてたので、5ヶ月ぶりになってしまった。22:00までやってる歯医者さんなので、仕事帰りに寄れて助かります~。
特に虫歯の兆候とかもなく、クリーニングしてもらって帰ってきました。
私「ちゃんと磨けてますか?」
医「左の奥がちょっと磨けてないかな。虫歯の親知らずを抜いたとこですよね?」
私「すいません…そうです。」
医「謝らなくてもいいですよ、ちゃんと磨けてたら検診に来る必要ないしね(笑)。」
それもそうですね。こういう人がいるから、歯医者さんが儲かるのだ…。
医「もともとキレイな歯だから、もう少し時間をかけて磨けば、茶渋とかも落ちると思いますよ。」
お、ちょっとだけ褒められた? …ことにしておこう。
検診に行くたびに「お茶やコーヒーはよく飲みますか?」と聞かれるのだけど、よっぽど茶色くなってるのかな。奥歯は見えないから分からないな。
この歯医者さんは、検診に行くと歯磨き粉の試供品etc.をくれるのですが、今日はその中に、「口の中を見るための小さい鏡セット」があったので、奥歯が見えるかなと思って、もらってきました。