スー様、休薬中です。体調はふこぶる良し、と言いたいところですが、何となくシャッキリしない。連休のスキーで調子に乗って滑りすぎたか?
スキーの筋肉痛は予想通りの出方だったし、帰ってきた翌日にホットヨガ行って、その翌日くらいにはもう治ってた。思ったより疲れてはいたけど…。コロナ前は2泊か3泊で、1シーズンに3〜4回スキーに行ってたので、たった1泊、それも駅直結のスキー場で、板もブーツもレンタルという楽ちんな旅でクタクタになったので「もう前の仲間とは一緒に行けないのかな」と思って、凹んでました。
スキーに行ってる間は犬と遊ばないし、帰ってきた翌日は雨だったし、先週の土曜日は用事があって公園に行けなかった。犬が足りない‼️というわけで、今日も公園へ。
お気に入りのオモチャを破壊して、ヌッシに修理してもらったのを咥えて離さないハルと、ド派手蛍光色のお洋服の茶々丸。茶々丸はFBIの服を着てたこともあった。
ハルのオモチャは私がダ◯ソーで買ってきたやつなんだけど、こんなに気に入ってもらえるとは、買った甲斐があるね。
犬と遊んだ後は、ホットヨガ。祝日プログラムで瞑想フローヨガなるクラスがあったので、参加してみた。☆3つのクラス。む、難しい。☆2つのクラスと全然違った
。ポーズが格段に難しくて、もともと体が硬いのもあって、「手が足に届かない!」とか、「脚はそんなに開きません!」みたいに、できないポーズがたくさん。運動量も多くて、水の摂取量がハンパない。☆3つはさすがに無理だったか。身の程をわきまえるべし…。そして、一昨日はパスタ屋で食事中に、昨日は入浴中に鼻血ブー太郎になったので、ヨガをしながらも鼻が気になって仕方ない。今日はブーにはならなくてよかった…。
犬と遊んで身体を動かしたらスッキリするかと思ったけど、そうもならなかった。やっぱり心に気にかかることがあるとダメだね…。