お宿の朝ごはん。普段、朝はこんなに食べないので、卵とヨーグルトは残しました。


そしてゲレンデは、こんな感じ。

昨日より雲が少なくて気温も2℃ほど高いです。けっこう遠くまで見える。


昨日の疲れは、筋肉痛というほどでもないけど、あちこち張ってる感じ。今日は午前中にスクール(2時間)に入って、午後からは教えてもらったことを練習しようという計画。が、やらかした〜。朝、バタバタしていたので薬を飲み忘れたガーン


仕方ないので、昼ごはんの後にロッカーに戻ることに。ホントは朝食後の薬だけど…まぁいいか。下山コースは全長2.5kmのロングコース。狭い。混んでる。で、後ろからスノボに追突されましたチーン。緩斜面でスピードは出てなかったのて、双方無事だったけど、勘弁してくれ💢。後ろから来られたら、避けられないよえーん。朝はコンタクトが入らずに癇癪起こして、メガネ+オーバーグラスで滑ってたらメガネが曇るし、ついてない日なのか?


薬を飲んで、ゲレンデに戻りまた滑ってたけど、やっぱり疲れは溜まってましたね〜。脚がプルプル。ヘトヘト。コロナ前の、TS-1を飲んでた頃は2泊とか3泊でスキーに行ってたけど、今はこの辺が限界かなぁショボーン。何か悲しい。凹むわ…。


そして、滑ってる時は忘れてるけど、手足症候群の左脚裏が痛い⚡️。筋肉痛よりこっちの方がツラい。まぁこうなるのは予測していたというか、スキーに行くことにしてから、この日に全集中するため、普段はエレベーター、エスカレーター、動く歩道を使いまくって、なるべく歩かないようにしていたのだけど、スキーブーツで締め上げてるし、前傾姿勢だし、踏ん張るし、やっぱり負担かかるわよね…。


滑り終わって温泉に入ってたら鼻血ブーになるし、凹むわ…。何だかあちこちボロボロになりながら帰ってきたゾ。

明日はいつもの公園でワンコたちに癒されに行こう…。


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村