ちょっと興味を持った本があったので、仕事帰りに本屋さんに寄り道してきました。あんまり売れ筋とも思えないタイトルだったので、都心の大きな本屋さんじゃないと売ってないだろうなと。

 

店内の検索機で調べたら、探していた本は在庫あり。さすがデカい本屋は違うわ。順調に買い物が済んだので、ついでにご飯を食べて帰ろう。ビル内の案内板を見ていたら、懐かしいお店の名前が!

 

仙台名物、牛タン焼きの名店、味 太助流れを汲むという、杜の都 太助さん!仙台には2年ほど住んでたことがあって、当時は牛タンは太助派と喜助派に分かれてたんですよね。よそ者にとってはどちらも美味しかったんだけど。貧乏学生にはお高かったですが、ちょくちょく食べに行ってました照れ

ピントが合ってないのが残念ですガーン

 

牛タンは塩ダレと味噌漬けの2種類。ネギたっぷりのテールスープに麦ご飯。そうそう。これが仙台の定番なの❗️ご飯は1/3くらい残しちゃいましたが、牛タンとスープは完食‼️

 

食欲がなくなって精神科にかかることはないでしょう。。。

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村