昨日ヘアドネーションをしに行ったサロンは、都内でも「病院街」と呼ばれるくらい、大学病院やクリニックが密集している地区にあります。
ガイドラインで「推奨しない」とされた薬の、元になったアメリカでの臨床試験のレポートをレビューした先生が所属する病院が、2つ並んで建ってるのよね…。実はここも転院先の候補に考えてた。レビューの文章、読んでみたかったな。読んだからってどうなるもんでもないけどさ。

にほんブログ村

にほんブログ村
サロンに行く前にお昼を食べたかったけど、近くにレストランもカフェも見当たらなかったので、↑の病院内のローソンでイートインしてきた。こんな理由で病院の門をくぐるなんて、何か切ない…。
それにしてもこの病院、テナントに入ってるお店が、スタバ、山の上ホテルのレストラン、日比谷花壇…と何となくオシャレなラインナップ?私学は裕福なのかなぁ?
帰り道の途中には神田明神があったので、神頼みしに行ってきました。今年7軒目の神社です。
6軒目の神社のおみくじで「病気は信心で治る」と出ていたからね。病院が頼れないなら神仏にすがるしかない。…切ないなぁ。
休憩所の売店にすごいダジャレが。
ご朱印です。

にほんブログ村

にほんブログ村