昨日は東博に行き、今日は川崎大師へと毎日ウロウロしてます。お茶と寺巡り両方楽しめる一挙両得のイベントです。

にほんブログ村

にほんブログ村
お茶券には9時30分開始とあるけど、時間どおりに始まることはほぼありません。ただし遅れるのではなく早くなるんだけどね。というわけで9時に会場に着くように待ち合わせ。
だけど待合室に先に来ていた人の話によると、隣の席は8時30分から始まっていたらしい
。

全部でお茶席が4席あって、お弁当も出ます。これが意外とキツいのよね…。なんせお茶席ごとに立派な生菓子 ←主に練り切り≒直径3cmくらいのアンコの塊。 が出るから、最後の方は甘い物の食べ過ぎで腹一杯&胸焼け寸前。今回も4席目のお菓子とお弁当の半分はお持ち帰りしました
。お茶といっしょに頂くとはいえ、あんこ玉を連続で3個はちょっと…。

もう何も食べたくないくらい満腹になったので、午後の部の寺参りに行くかねぇ。

にほんブログ村

にほんブログ村