地獄のように暑いM県、今日は気温31℃なのでまだマシかな?気温もだけど湿度が高いのよね…。
・山門
ご本尊は阿弥陀さんだけど、遠い&小さいのでよく見えず。奈良や京都の丈六仏を見慣れているとね…説明に「保存状態は極めて良好」とあるので、近くに寄って見たいなぁ。
・
御影堂(国宝)
浄土系のお寺らしく、如来堂の前には蓮の鉢植えが並んでいるけど、9月も半ばになると、軒並みこのような状態に。
間違い探しのように一輪だけ咲いていた、黒谷白蓮という品種の花。
モクレンも花びらが落ちて花芯だけになってた。
これはお堂の回廊の床板。節を抜いたところを別の木で塞いだみたいだけど、そこがヒョウタンの形!
お寺っていろんなものがあるから好き。
ご朱印はこれです。
・通常の
にほんブログ村
にほんブログ村