昨日、今日はテレビは改元特集番組満載。何だかんだで見ちゃってます。平成に改元したときも見てたな〜。

にほんブログ村

にほんブログ村
だけど、あの時とは全然雰囲気が違いますね。平成の時は昭和天皇の喪中ムードでしたけど、今回は生前譲位なので(誰も死んでないので)、お祭りムード。お店では令和グッズや福袋を売り出したり、セールをやったりして、お正月が2回来たみたい。経済効果も上がってるのかな?そこまで見越してたとしたら、上皇さんはやはりタダモノではない❗️と思う。
テレビでは儀式の次第を事細かに解説してくれて、動画つきの歴史事典みたい。
ここまで宮中儀式を公開してくれるのは、上皇さんのお考えなんだろーか?
生前譲位、こうして見るといいことの方が多いんじゃない?皇室も定年制にすればいいのにね。

にほんブログ村

にほんブログ村