で、お稽古は?この日のお稽古は炉の最終日。次回から風炉になります。 既に茶通箱のお免状を持っている先輩部員にお点前のお手本を見せてもらいました。 手順は…覚え切れませーん! そりゃそうだ、初めて見たんだもん。 というわけで、いつものようにお軸とお花のご紹介です。 「一華開五葉」です。 お花は丁字草(一番奥の薄紫色のやつ)と…何だっけ? ………色々覚え切れずにいますが、とりあえず今日学んだことは、 紫と白の取り合わせは鉄板。 …だそうです。 にほんブログ村 にほんブログ村