今日は東京マラソンでしたねぇ。私は運動好きですが、長距離走と水泳はニガテ。なのでマラソンの何が楽しいのか、正直ワカリマセン。

でもアパートの大家さんは熟年ランナーです。今年の東京マラソン、出場権を獲得したそうで張り切ってました。

家賃を払いに行ったとき、ランナーズグッズを見せてもらいました。

通行証になるブレスレット。2日も前からはめさせられるらしい。取り外し不可!

ゼッケンとICチップ。右下の白い小さい四角いやつを、靴紐に通しておくと、5kmごとに設けられているポイントで通過時刻が記録されるらしい。

で、今日ランチを一緒した友人(沖縄移住の)が、「応援navi」というアプリを教えてくれました。日本中の大会情報が登録されていて、選手の名前orゼッケンNo.を入力すると、チェックポイントの通過時刻が表示されるというスグレモノ。

ちなみに大家さんの記録は…

ふむふむ。最初の5kmで時間がかかってるのはスタートが人混みだからだな。


9:27に出発して14:50にゴールだから、5時間23分か。一日中雨だったからねぇ。コンディション悪すぎ。お疲れ様でした。

スポーツの世界もハイテク化が進んでるんだなぁ。こんなアプリがあるなんて。





にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村