今日は出勤途中で二種類の人に遭遇しました。

 

・すごくいい人

地下鉄で立っていたら、ヘルプマークに気づいて席を譲ってくれた女性。年の頃は私と同じくらい?ご自身も荷物を持ってペンを片手に何か勉強らしきことをしていたのに、譲っていただきました。ヘルプマークに気づいてくれた方、第一号です。私の方が先に下車だったので、丁重にお礼を言って地下鉄を下りました。

 

・すごく非常識な人

私の職場のそばには、社会見学に来る小中学生や一般の見学客が大量に来る某施設があります。秋の社会見学シーズンなのか、今日も観光バスの大行列でした。子どもがバスの出口からわらわらと吐き出され、歩道半分ほどを占拠して整列します。一般の通勤客もいるので、歩道は混み混み。そこを自転車でブッ飛ばしてくる中年男。子どもをよけた拍子に私にぶつかって走り去りました。思わず毒づいてしまった「イテーな、このヤロー!!!」…子どもとぶつかったらどうする気なんでしょうね?

 

今日でTS-1の2週間が終わりました。今回副作用はあまりきつくなかったけど、長く憂鬱な2週間から解放されます。休薬中の2週間はヘルプマークのお世話にならなくても大丈夫。今度は私が席を譲ってあげよう。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村