地元のカウンセラーさんに紹介してもらったカウンセラーさんのところに行ってきました。何を相談すればいいか悩むけど…とりあえず

○聴覚過敏と嗅覚過敏で疲弊する。
○少しの体調不良で気持ちが落ちる。
○宵っ張り
○仕事がない土日をどう過ごせばいいか分からない。

というようなことを話してきました。まだ2回目だから、突っ込んだ話にはならず、心理学の検査票みたいのを渡され、次回までに書きこんでくる宿題が出ました。それをもとに不安をコントロールする方法を探っていきましょうという感じ?


〜〜〜今日の活動〜〜〜
・カウンセリングに行った。
・吸盤を煮た。
→吸着力が落ちた吸盤を煮ると、復活します。この程度のことをするのがクソ面倒臭かったんだよねぇ。
・ミスドでお茶した。