ハッ(゜ロ゜;また真夜中に…… | ヒーリングルーム☆RHIANNON@北千住

ヒーリングルーム☆RHIANNON@北千住

〜オラクルカード☆レイキ☆タロット☆クリスタル〜


北千住の貸しスペースやカフェで癒しや元氣チャージ・夢実現などのお手伝いをさせて頂いております。
皆様が本来持っている、美・愛・輝きが引き出され、ますます豊かでハッピーな毎日を送る事が出来ますように…☆




今日は、とある素敵なビジョンセラピスト様とのセッションを受けてきました!



自分を知るをテーマにして(わたしの中では)お話させて頂きました~



で……



お風呂入って内容を反芻して気づいた事があります






私は



「可愛いね」


とか



「魅力的だね」



とか誉められるの苦手なんですよあせる



「いやいやいやそんなことないですよー\(+×+)/あせる



って否定してしまうんですダウン



すると、誉めてくれた方は



「せっかく誉めたのにぃp(´⌒`q)」



ってなっちゃいますよねあせるあせる



私はその人の事を嘘つきな人にしちゃッてるんですねあせる



そんなつもりは勿論ないんですが(*_*)



そうしちゃってます~(;_;)



けど、誉められて素直に喜ばないのはなんで(・◇・)??



ってとこを追求しましたビックリマーク



ビックリマーク見えたこと






『素直に喜ぶと、同性に批判されるから



自分を守りたくて



誉められても喜ばないようにしていた』






のです( ̄○ ̄;)



昔、ぶりッ子に思われたり、自分で自分は可愛いと思ってる人って見られて非難された事があります。



ぶりッ子なんて私自身良いと思ってなくて、するわけないんですけどね



そう見える事をしてしまってたのでしょうなあせる



で、「私なんてちっともかわいくないっすよ( ̄∀ ̄)」



とか「あなたの方が可愛いっすよ( ̄∀ ̄)」



って言ったりね……



ははは…



だから「可愛いね」って言われるの苦手です。



でも「可愛いね」って言われて



「わぁ、ありがとうございます\(^ー^)/ドキドキ



って方が可愛いし、誉めてくれた方にとっても良いですよね♪



だから、そう反せるように



れっつ☆とらいドキドキ



(゜∇゜)ドキドキ