東京2020オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~ パラリンピック期間【第二日】 | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

20210903 金曜日

能楽協会からの依頼で以下出演いたします。

お問い合わせ先は能楽協会へ。

手話狂言【梟山伏】

山伏 江副悟史

兄  數見陽子

弟  鈴まみ

声の出演 三宅狂言会

能【羽衣】

シテ 柏山聡子

ワキ 舘田善博

ワキツレ 御厨誠吾

ワキツレ 梅村昌功

小鼓 船戸昭弘

大鼓 白坂保行

太鼓 前川光範

笛 鹿取希世

主後見 石黒実都

地頭 久貫弘能

主催:公益社団法人能楽協会、一般社団法人日本能楽会、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会

共催:公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会

特別協力:富士通株式会社、読売新聞社、KNT-CTホールディングス株式会社

協力:横浜能楽堂(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)

詳細は↓↓↓

https://www.nohgaku.or.jp/performance/tokyonohfes_para_day2