小屋入りしました | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

いよいよ本日、小屋入りしました!

舞台の様子は当日のお楽しみということで。。。


客席は前後に8列、左右に20席、というとても見やすい舞台です!


社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団


照明さんの操作盤。

仕込みの時は客席に置いて操作します。



社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団


天井はたくさんのライトがつるされてます。
社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団


音響さんの操作盤。

客席の最後列の後ろに席を置いています。

本番中もココで。

なので、いちばんお客さんの立場に近いスタッフさん、ともいえます!


社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団


どうぞお楽しみに。

ご予約は以下の回でまだまだお受けできます。


9月20日(木)19時

9月21日(金)14時

9月22日(金)19時


http://www.totto.or.jp/jtdtop.html

でオンライン予約ができます!


当日券は開場60分前から発売開始します。


終演後のお話し会が各回にございます。

こちらもお楽しみに。


どなたが出るかは当日の発表となります!