こんにちは。

日本観光振興協会中部支部です。


213日に新東名高速の浜松いなさJCT~豊田東JCTが開通しました音譜


開通に合わせ、愛知県内に岡崎サービスエリア(NEOPASA岡崎)と長篠設楽原パーキングエリアの2つの商業施設が誕生!!


そのうちの岡崎SAに先日行ってきましたニコニコ


岡崎SAは上下線集約型ですが、上りと下りで入り口の雰囲気が異なります。




上り線は、東海道五十三次の宿場町「岡崎宿」をイメージ音譜




下り線は、岡崎周辺に生息するコノハズクをイメージしています目



建物内にはフードコートやお土産売り場が充実。


オープン間もないこともあり、中は大変な混雑でした叫び


岡崎といえば八丁味噌。



岡崎伝統の石工技術で作られた八丁味噌桶モニュメント。



食事や土産、スイーツなど、味噌を活用したものが多かったですラブラブ





味噌カツ…ではなく、「味噌活」だそうですラブラブ!


八丁味噌を使ったオムライスやラーメン。






そして「名古屋めし」でおなじみ、味噌カツの矢場とんも出店合格



行列がものすごかったですあせる


地元の三河で大人気、パンのトラも~音譜




東海テレビとハローキティがコラボしたお店は1年間の期間限定。




地元の名産品とのコラボ商品もありますドキドキ



キティちゃんのキリンラーメンラーメン



オープンしてまだ約1週間ですので、しばらくは混雑が続くと思いますえっ


一般道からも入ることができる駐車場も60台ありますが、こちらもかなりの待ち時間でした。


少し落ち着いた頃に、ぜひ一度訪れてみてくださいね音譜