お久しぶりでございます。
りなです。







最近は仕事と家と、休みの日は近所をぶらつく、そんな日々を過ごしてます。


なんのネタもなく、日々過ごしていましたが。

本日、流石にどうなのという仕事が降ってきました。簡単に言うと、仕事を押し付けてきたと言うのが正しいでしょう。




なんの予告もなく、私のいる部署は何でも屋ではないのに




仕事が少ないんじゃないかと思われてるようにしか思えませんが


どれだけ効率よく仕事を回しているのか、
どれだけチームで仕事をしているのか、
そして、それをやることで営業事務として、営業のサポートをしようとしているのですが、







なにその仕事。
そんなの流石にうちでやることじゃないだろと。

呆れてなにも言えませんでした。


まず、事務の仕事でもないし、営業の仕事でもない




外注すべき仕事です。
うちの会社ではその部分を今まで誰も責任者がいないので、外注していたのに、

突然やって。とのこと










あの…効率悪。



外注先にはやり方とかを少しでも教えてもらおうとしたら、秘密保持だとか言われるし、何も元がない。


元から作ればいいじゃんって思われると思いますが、今50人以上の営業を2人でカバーしているのに、そこに負担





ミスったら、うちの責任。


なんなんでしょうね。もういい加減にしてもらいたい。


残業してる人がえらい精神も、どうにかすべきだし。
どうしようもないです。

呆れたーもう!

愚痴でした。



明日も適度に頑張ろう…