ひょうご・花のある風景2025 長谷牡丹園の牡丹と芍薬 | Tomorrow is another day

ひょうご・花のある風景2025 長谷牡丹園の牡丹と芍薬

前回のブログの続きになります。
 
5月10日、土曜日。
 
多聞寺、アンネのバラの教会を経由して
この日、最後に立ち寄ったのが、
宝塚市にある長谷牡丹園でした。
 
長谷(ながたに)牡丹園は、
宝塚市の郊外にある牡丹と芍薬に特化した市立の植物園です。
 
駐車場に車を停めて
そこからは、徒歩で長谷牡丹園へと向かいます。
 
00
 
長谷牡丹園の入口。
 
01
 
園内に入場すると
牡丹は、もう終盤で咲いている品種も少なく、
芍薬は、蕾が多くて、
これからが本番のような感じで、
全体的に園内は花が少なかったですが、
のんびりと鑑賞は出来ました。
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
鑑賞後は、
カフェスペースで
アイスコーヒーを飲みながら小休憩。
その後、帰宅の途に付きました。
 
18