今年最初のホタル観賞へ ~いなみ野水辺の里公園より~ | Tomorrow is another day

今年最初のホタル観賞へ ~いなみ野水辺の里公園より~

5月18日、土曜日。
 
今年も
兵庫県加古郡稲美町にある
いなみ野水辺の里公園へ
ドライブ帰りにホタル観賞へ行って来ました。

ここで飛び交うホタルは、
同公園を管理するNPO法人「環境ユーイングてんま」が主体となり
ホタルの幼虫が放流され育ったもの。
兵庫県内でも一番最初にホタルが飛び交う場所として
多くの人が鑑賞に訪れます。
今年は、
5月2日に最初の1匹が飛び始めたそうです。
 
通常、公園は午後5時で閉園しているのですが、
ホタルの鑑賞期間(今年は、5月10日~)は、
午後9時まで公園内が開放されています。
 
昨年と同じく、
午後4時半過ぎには駐車場に到着。
しばらく、車で休憩した後に
午後7時過ぎに撮影の支度をして水路へと
向かいました。
 
 
昨日は、気温も高く、風も無風状態で
ホタルを鑑賞するには、絶好のコンデションでした。
 
午後8時くらいには、
乱舞とまではいかないものの、
たくさんのホタルが幻想的な光の軌跡を描きました。
 
6月上旬からの
本格的なホタルシーズンには、
またどこか見に行けたらと思ってます。