六甲全山縦走大会(須磨浦公園~宝塚)へ出発!(11/23)追記
おはようございます^^
先程、午前2時半に目が覚めました。
いよいよ、六甲全山縦走大会(56キロ)の当日(23日)となりました。
本日の天気予報は晴れですが、前日の雨の影響で中止の可能性もあります。
取りあえず、これから支度をして、スタート会場となる須磨浦公園に向かいます。
後は、開催される事を祈るばかりです。
今年も自分自信の体力の限界に挑戦です!!!
目指せ、ゴールの宝塚!!!
[追記]
今日の全縦(KOBE六甲全山縦走大会)ですが、残念ながら、摩耶山上・掬星台チックポイントで
制限時間10分をオーバーしてしまい、リタイアとなりました。
これで、2007年に完走して以来、2年続けての縦走敗走となります。
原因は、昨年と同じ、膝付近の筋肉が釣ってしまい、下山に通常の2倍以上の時間がかかってしまった事です。
今日ばかりは、何だか情けなく、自分自身の体力の無さにがっかりしました。
ですが、これで終わりにはしたくないので、来年もまたチャレンジしようと思っています。
その時は、完走して縦走大会の魅力を紹介したいと思ってます。
<本日の走破距離> 須磨浦公園~摩耶山上・掬星台 約29キロ
※写真は、今日(23日)撮影した須磨アルプスの風景です。
朝日に照らし出された山肌が、黄金色に輝いて、美しい風景を醸し出していました。