北野ストリートLIVE | Tomorrow is another day

北野ストリートLIVE

7月4日、北野異人館にある北野町広場(風見鶏の館前)で行われた

アカペラグループHUMOLABAさんのライブを見に行って来ました。


今回のライブは、新インフルエンザの影響で訪れる人が減ってしまった北野に

活気を与える為、開催されたものでした。


ライブ自体は、2部構成で行われて、オリジナル曲「バニーガール」を軸に

馴染みのあるカバー曲を織り交ぜたセットリストでライブされました。


Tomorrow is another day

私自身、HUMOLABAさんのライブを見るのは今回で3回目なのですが、

見るたびごとに、その魅力に引き込まれて行くのを感じます。


衣装も前回ライブで見た時のカジュアルな衣装から一新されていました。

メンバー個々それぞれのイメージを生かした衣装で、よく似合っていたと

思います。


それにしても、4日は暑かった。。。。じっとしていても汗が吹き出てくる

感じです。

1部終わった時点で、最近の寝不足気味が影響したのか、少し頭が

クラクラしてきたので日陰に退避する事に。。。。

少し日陰で休んでおかげで復活しましたが、そんな暑い中、頑張って

ライブされたHUMOLABAの皆さん、ほんとお疲れ様でした。


Tomorrow is another day

リードボーカル(メゾソプラノ)担当のちひろさん。


Tomorrow is another day

リードボーカル(アルト)担当のともえさん。

Tomorrow is another day

リードボーカル(ソプラノ)担当のじゅりさん。


Tomorrow is another day

HUMOLABAの癒し系リーダー、さくらさん。パートはアルトを担当されています。


Tomorrow is another day

アカペラの命とも言うべき最重要パートのバスを担当されるのは、かやさんです。



Tomorrow is another day


HUMOLABAさんのキャッチコピーは、


5人の歌声が はねて はずんで からまって・・・

そこから生まれるPOPなハーモニー


ときに明るく、ときに切ない

女の子の気まぐれなココロを歌声にのせて

あなたにお届けします。


Girls’ Harmonious Unit 『HUMOLABA』


公式サイトより


Tomorrow is another day


一度ライブを見て頂ければ、きっと彼女達5人が奏でる素敵なハーモニーに

心癒されると思います。


Tomorrow is another day


今現在、HUMOLABAさんは、10月のソロライブ100人動員を目指して

「HUMO meets 1000 Peace」と言う企画をスタートしています。

私も今回参加しましたが、ライブ会場でHUMOLABAさんと出会った証として

一緒に記念撮影をすると言うもの。

撮った写真は、ワンマンライブ当日会場に飾られて、来場すればその写真を

頂けるそうです。


Tomorrow is another day


7月は、これからまだまだライブが目白押しですので、6月にオープンした公式サイトを

見て頂いて、お家族でも、カップルでも、もちろんお一人でも足を運んで見ては如何でしょうか。


きっと、心癒されるひと時を過ごせると思います。


実は、今日5日DUO KOBEで行われたHUMOLABAさんのライブも見に行って来ました^^

連日2度目の「HUMO meets 1000 Peace」にも参加しました。。。(笑)

そのDUO KOBEで行われたライブレポートの模様は、また後日紹介したいと思います。