こんにちは!

Jスクエア広報の寺山ですニコニコ

 

 

急遽決まったキャンペーンのお知らせです!

 

 

GW期間中、平日の

 

4月30日・5月1日・2日は営業しております✨

 

 

GW連休に入る前にと駆け込みでご入庫いただいたお客様も多く

ご予約がいっぱいになってしまったところもあり……

 

 

もし、4月30日・5月1日・2日にご来店いただける方には

お得なプレゼントができないかということで

 

 

    

まじかるクラウン エンジンオイル半額

まじかるクラウン 下回り点検無料

 


 

 

といった内容でご用意させていただきました!

 

 

最近推奨されている交換時期は

 

1年 or 10,000km〜15,000kmで、最低でもこちらを目安に交換していただくのをおすすめしております!

 

ですが、お車を長く乗って行きたい、大事にしたいといった方や

お車に詳しい方は、大体3ヶ月、3,000km目安で交換されています。

 

エンジンオイルが悪くなる前に交換する、というイメージです。

 

(弊社の工場長もこのペースでいつもエンジンオイルを替えているとのことでした)

 

 

エンジンオイルは弊社指定のバルボリンというオイルになります!

また、10台限定となりますので

お早めにご相談くださいニコニコ

 

 

 

 

ご相談、ご予約はこちらから承っております✨

 

 

輸入車全般▼▼

 

 

ポルシェ▼▼

 

 

 

ご相談お待ちしております!

 

 

エンジンオイルについて

 

 

前回エンジンオイルについての

篠田店長との会話を少し書いたのですが

 

また1つ思い出しましたニコニコ

 

 

 

 

しばらく乗っていなかったお車の場合

本来循環しているはずのエンジンオイルが

下の方に溜まってしまうというお話しです。

 

 

エンジンかけて、

しばらくあたためてから動けば

循環していくので大丈夫なのですが

 

 

すぐに動いたりすると

 

エンジンオイルが回っていない状態で

(潤滑油がない状態)

機械が動いてしまうので

ピストンがぶつかって

エンジンが破損してしまうこともある。

 

 

のだそうです……!

 

 

このお話を聞いて

 

 

たしか、以前AUDIでそんなことがあったような!?

 

と思い写真を探してみたところ

 

3年前にありました!

 

▲ AUDI A4

 

 

エンジンチェックランプが点灯後、

エンジンの調子がよくないとのことでご相談いただき

 

調べたところ
3番のバルブが粉々になっていたというケースでした。

しかし、こちらの場合エンジンオイルもしっかりとメンテナンスされていたので

今回のケースとは違いましたが……驚き

 

でもエンジンオイルが原因でこうなることもあるとのことです。

 

 

大ごとにならないよう

日々のメンテナンスが大事ですね✨

 

 

↑こちらは真っ黒になったエンジンオイルを出しているところです。

 

 

ちなみに、自分ごとになってしまいますが

 

今年に入ってから体調不良の日が増えている気がしまして

(元々虚弱ですが)

食事や運動にもっと気をつかわなくては…!

 

と思っているところです。

 

 

車と同じで人間もメンテナンス大事です…ニコニコ

 

 

みなさまも、愛車と共にご自愛くださいませ〜✨

 

 

ということで、最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 



-------------------------------------------------------

 

株式会社Jスクエア

神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:10:00〜18:00 定休日:日曜日、祝祭日 

 

ABS・基板修理 https://abs-repair.com/

BMW車検センター https://bmw-jsquare.com/