こんにちは!

\Jスクエア広報の寺山です/

 

(左は基板修理士の永井)
 
 
9月下旬!
秋ならではの日差し強さで、今朝もゼエゼエ言いながら出勤しましたが、なんとか生きております驚き
 
そして、ついに今週後半から最高気温が30度を切るようで
私は喜びに溢れています✨
 
そして、秋といえば
食欲の秋……✨
 
先日親戚から葡萄が届きましたニコニコ
 
image
 
 
葡萄もなかなかお高いので、自分では買う機会がありませんでしたが
やはり、とてもおいしかったです✨
 
実は若かりし頃
高級フルーツで有名なお店でアルバイトをしていたことがあります。
 
果物が大好きすぎてアルバイトするようになったのですが
そのときのパティシエさんたちがものすごくやさしくて、試作品や、注文ミスといったことがあると、私に全部食べさせてくれたのです……🥹✨
 
そんなことを思い出してしまいました🍇✨
 
 

 

 宅配便を利用したABS修理

 

 

さて!

 

弊社のABS修理は、業者さんからのご依頼の場合

 

取り外していただいたABSユニットを、宅配便でお送りいただき、修理する。

 

といった対応もしています!

 

 

 

その際に気をつけなくてはならないのが、梱包です🤔

 

先日お送りいただいたこちらは緩衝材をたくさん入れてくださっていました。

 

image

 

これだけ包まれていると安心です…✨

 

まれですが、緩衝材なしで梱包されていることがあります。

 

すると、内部に残っていたオイルがダンボールの外に漏れてしまっていたことがありました🥲

 

 

360度、緩衝材で包んでお送りいただきますようお願いいたします📦

 

 

ちなみに修理後、弊社から発送するときには

 

 

ABSユニットを緩衝材で包み、ダンボールに入れる。

→さらに一回り大きなダンボールに緩衝材と、先ほどのダンボールを入れる

 

 

という、マトリョーシカのような要領で梱包しています。

ここまでやれば、確実です✨

 

 

具体的な梱包の仕方については、動画を撮りましたので編集完了次第ご紹介したいと思います😆

 

 

 

 先日まで割れていたもの

 

割れていたのはABS、ではなく……

 

先日ブログに書きました、ギターの収納ケースについてです💡

 

 

 

 

 

image

 

image

 

なんと、新しいものが届いていました!

 

 
なんと手をかざすと光る仕様です😲!
 
 
相変わらず代表は、毎日練習をされているようですし
なんと総務の方も家で練習をされているとか……!
 
本当にギターが流行っています……!
(逆に私はギター熱が覚めてしまいました)

 

 

今度は、スタッフのギター技術upの様子を書けたらいいなと思っています。

(需要があるのかは謎ですが……)

 

 

ということで、最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

■□🚙■□🚙■□🚙■□🚙■□🚙■□🚙■□🚙■□🚙■

 

株式会社Jスクエア

神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:10:00〜18:00 定休日:日曜日、祝祭日 

 

ABS・基板修理 https://abs-repair.com/

BMW車検センター https://bmw-jsquare.com/

フェラーリ整備販売  https://ferrari-lamborghini.com/