こんにちは、受付・Pクリエイターの寺山です

5月なのに、真夏日が続いております

みなさま、水分摂取などこまめにしていただき、熱中症などにならないようお気をつけください

車のエアコンの効きが悪いなどあればエアコンリフレッシュがおすすめです。
お気軽にお問い合わせくださいませ

さて!
先日、江島神社にお参りに行ってきました。
神社やお寺参りは私にとっての癒しです。
(名前が寺山だからなのか、幼稚園がお寺出身だからなのか
?)

鎌倉にも行きたかったので朝早く出発し、電車で移動です

駅内のカフェで甘〜い朝ごはんをいただきました

美味しかったです



(普段は朝ごはん食べないのですが、この日に限っては、ワクワクしすぎてお腹がへりました)
この日は良い天気で、お参り日和でした。
江ノ島へ渡る橋から見あげた空には・・・
私には、雲が龍に見えるのですがいかがでしょう?
流石、江ノ島神社。龍神様がいらっしゃってますね!
そして、私の中では江島神社へのお参りの定番のひとつ。
お饅頭を食べながら坂を登る。です。
朝から食べてばかり、すでにお腹いっぱいですが、せっかく来ましたので

お店のおかあさん、おとうさんと少し話をしてほっこりしつつ進むのが良いのです。
そして景色を楽しみながら、到着。
お参りし、絵馬を書き、お守りをいただきました

江島神社、満喫しました・・・

私は、神社やお寺であまり写真を撮らないのでご紹介できず残念ですが、気になる方は是非お参りに行って見てくださいね。
海・水・龍神さまと行ったワードが気になる方におすすめです

そして、電車移動の醍醐味は、
お酒を呑めること・・・
怪しげなキャラクター・・・塩バニラ君だそうです。
塩バニラソフトには目もくれず
江ノ島ビール!!
いただきました。
青い空にこの瓶とラベルがマッチしています。
夏ですねぇ・・・
そして、江ノ島にきたら必ず寄るご飯屋さんでお昼ご飯です

「藤浪」さん。
(公式WEBサイトが見つからなかったので、気になる方は「藤浪」で検索してみてくださいね
)

【金目鯛の煮付け定食】
私10年以上、このお店でこれしか食べていません。
気に入ったら同じものを食べ続け、飽きたらようやく変えるという性質です。
安定の美味しさ・・・
次回もきっと金目鯛の煮付け定食です・・・
そしてそして、お腹もいっぱいになったところで
鎌倉へ向かいます!
江ノ電で移動

色違いが連結されています。
なんだか特した気分・・・

今回はここまでです。
次回は
「その二、鎌倉さんぽ」をご紹介します

それでは、みなさま良い週末を

BMW車検/新車販売/輸入車電子パーツ修理、販売
株式会社Jスクエア
神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日、祝祭日
ABS・基板修理サイト https://abs-repair.com/
BMW車検センターサイト https://bmw-jsquare.com/