こんにちわ
㈱Jスクエア 受付兼広報の五十嵐です。
私はスギ花粉ユーザーなのですが、
だんだんと終盤にさしかかってきている気が…と思っていたら
今日は風が強いせいか、鼻がムズムズしています
そして五十嵐的大ニュース
先日、人生初の九州に行ってきました
福岡の博多、糸島、長崎のハウステンボスと佐世保に行きましたよ~~
本日は博多でのことを書こうと思います
\ 念願の博多駅~~ /
まず今回の旅行で5回も博多ラーメンを食しました
友人とシェアしながらですが…
完全なるデブ活……
まずは1軒目、【ナンバーワン】
博多でのお初ラーメン
おいひかったですよ~~
紅しょうがが置いてあったので半分食べたところでトッピングしました
2軒目、タクシーの運転手さんにオススメ?(笑)された【はかたや】
衝撃の一杯290円
反射していて見づらいですが、他のメニューも500円以下と激安!!
これにはとても驚きました
あと、お飲物の【酒】…ざっくりだったのでとても気になりました…(笑)
お酒の何が出てくるんだろう…
3軒目、太宰府駅前にあった【暖暮】
後で調べてみたら横浜駅にもありましてプチショック受けました…
でもプラスに考えれば、いつでも博多で食べた味を思い出せる、ということですよね
4軒目、一竜
私的に好みでしたとてもお腹が空いていた、というのもあるのですが
卵大好き人間の私は味玉トッピングしました
5軒目、中洲屋台の大ちゃん
初めての屋台にドキドキ
ラーメンを頼んでから気づいたのですが、焼ラーメンも食べてみたかったです
、、、モウトウブンラーメンイラナイ、、、(笑)
でも美味しかった~~~
博多ラーメンって細麺だから、お腹に入っちゃうんですよね
ラーメン以外にも、福岡といえば明太子ですねめんたいこ、たらこラブ
【めんたい重】もちろん食べました
平日にも関わらず1時間くらいは並びました…人気すぎる!!
重の明太子は贅沢に2つのせの炙りと生を1つずつのものにしました
明太子も美味しいですし、後からかけるタレがご飯との相性抜群でして
明太子がなくてもご飯が進むんです、最高でした
こんな感じで博多では食べてばかり…(笑)
ラーメンは3日間で計5杯食べました(笑)あ、1日で5杯は食べてないですよ…!!!
次は長崎について書こうと思います
少しの間、旅行ブログにお付き合い下さい
株式会社Jスクエア 神奈川県横浜市都筑区池辺町3601 ABS・基板修理サイト https://abs-repair.com/ BMW車検関連サイト https://bmw-jsquare.com/
|