こんにちは。

 

㈱Jスクエア 新米受付の高見ですキラキラ

 

お客様からのお問い合わせで、

 

『ABSの修理を……』とお電話をいただきます。

 

ABSって何だろう?  疑問のままではいけない!!

まずは友達に聞いてみた

 

『うーん、ABSってあれでしょ?タイヤの、ほら、すべっちゃうやつみたいな』

 

これは友達もはっきりとはわかっていないな汗

 

よし、調べてみればいいgoogle chrome

 

自動車 ABSとは ポチッマウス

 

アンチロック・ブレーキ・システム

 

お!!これは聞いたことがある耳

 

調べていると、今では99%の車に標準装備

しかし8割くらいの方がABSをまともに作動させることができない

 

え!?なんで!?

 

そもそも

ABSのA『アンチロック』 はタイヤがロックすることを防ぐタイヤ★

 

それはなんとなくわかります♪

 

でも急ブレーキをした時に、タイヤがロックしてくれたほうがいいのではビックリ

なぜロックすることを防いでしまうの??

 

車にはブレーキ装置がついていますが、『タイヤタイヤ★の回転力を落とすため』 だとか。

もしABSが作動しなかった場合、タイヤがロックしてしまうと、すでにタイヤは止まっているのだから、それ以上タイヤの回転力は落ちない(ブレーキがきかない)

どれだけブレーキを強めても意味がない!! えっ

 

おおっ!!こわい!!

 

それ以外にも、タイヤがロックしてしまうと

 

ハンドルが曲がらない そうですWARNING

 

①前方車両にぶつかる!!  と思ったら

②慌てて急ブレーキをふむ

③更にハンドルで避けようとする が・・・・ハンドルを切っても曲がらない !?

 

避けられずにぶつかる!!なんてことも汗

 

そこで開発されたのがABS  なんですってきらきら

 

開発者スゴイ!!パチパチ 拍手♪

 

開発されたABSは、

タイヤがロックされたらブレーキを緩めてくれて、ロックしていなければフルブレーキをしてくれる いいねnice

 

これを、ブレーキを踏んでいる間に猛スピードで何度も何度もしてくれているんですってスマイル

 

もし、ABSが作動した場合、どうなるのか・・・

 

ブレーキペダルが連続的に強い力で押し返してくる

その際には大きな音が鳴るそうで・・・

『ブリブリブリ』だそうですよチュー

 

ぜひ一度聞いてみたいです。

 

 

まとめると

 

危険を察知して急ブレーキを踏むと、

大きなブリブリ音と共に強い力で押し返される

 

押し返されることを知らずに急ブレーキを踏むと、驚いて思わずブレーキを踏む力が弱まってしまうことがほとんど  もやもや

 

だから、8割くらいの方がABSをまともに作動させることができないそうですショボーン

 

ふむふむ、なるほど

 

なので

『ABSが作動すると強い力で押し返されますが、決してブレーキは緩めてはいけない』

 

これが重要ポイント

覚えておかなきゃキラキラ  ですね

 

 

 

 

くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4

 

株式会社 Jスクエア

神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:9:00〜18:00 定休日:日曜日、祝祭日  

ABS・基板修理サイト https://abs-repair.com/

BMW車検関連サイト https://bmw-jsquare.com/