感謝・ありがとう、愛のエネルギー
日本語の中で、「ありがとう」という言葉ほど、多くの人々に好まれ、愛されて使われている言葉はありません。「ありがとう」は、その言葉のやさしさ、ひぴき、そこに込められた感謝の気持ち、それはなんと言っても最高の言葉である。なぜなら、「ありがとう」という感謝の気持ちは、心の深い部分、ハートから来るものだからです。
人は自分が認められたとき、人のために何かをして、何かしらの感動を与え、人から感謝されたとき、大きな喜びと充実感を味わうことができます。
生きていることの喜びを感じる言葉、それが「ありがとう」です。
すべてに感謝しましょう。
水を飲むときは、「ありがとう」と感謝の思いを伝えましょう。あなたの感謝の言葉に反応して、水はキレイな結晶を作るでしょう。食事をするときは、私たちに命を分け与えてくれる食べ物に、心から感謝の思いを伝えましょう。「ありがとう、愛してます!」と。
そうすれば、最高のエネルギーをあなたに分け与えてくれます。
おとうさんにありがとう、おかあさんにありがとう、友人・友達にありがとう、太陽にありがとう、地球にありがとう、すべての動物に、植物にありがとう。目に見える友、見えない友に、生きとし生けるものすべてにありがとう、と感謝しましょう。そうすれば、感謝の思いは自分に返ってきます。 あなたが与えるものを受け取ります。「愛と感謝」、言葉で言うと「ありがとう、愛してます!」は、最高のエネルギーです。
「ありがとう」と感謝を表すとき、その瞬間に私たちの体を取り巻くオーラも光り輝きます。
心から感謝を表すとき、ハートが開き、オーラも浄化され、波動も上がってきます。体の中の感謝の響きは、ハートに共鳴し、感謝のおかげで、多くのものを受け取ることができます。
あなたがそのようになったら、肉体の波動も上がり、きっとあなたは光り輝くことでしょう。
もしかしたら、オーラ、後光(ごこう)が輝き、まるで「女神」が微笑んでいるように見えるかもしれません。そんな人は、良いことをいっぱい引き寄せ、ステキな男性も引き寄せ、幸せの波に乗りるでしょう。
人は感謝しているとき、笑顔しているとき、最高にいい波動が出るのです。
そして、人から感謝されたときは、その最高の波動(エネルギー)を受け取るのです。
幸せのエネルギーをいっぱい受け取ることになります。
● ありがとう! 感謝の輪、幸せの輪
感謝は、より高い、精妙な波動を引き起こし、望むものを自分に引き寄せます。
感謝の思いは、大きな波動を引き起こし、まるで磁石のように多くのものを自分に引き寄せます。 もし、あなたに望むものがあれば、それに感謝してください。それが既に自分の手の中にあると確信して、ココロから感謝してください。あなたが「ありがとう」と言うとき、体の中の感謝の響きは、自分の波動も高めていきます。さらに声を出して言うと、いっそう強力です。
そうすれば、多くのものを引き寄せます。「あなたが与えるものを受け取るのです」。
もし、体の悪い箇所があれば、例えば、「私の肝臓さん、ありがとう」と感謝しましょう。
心の苦しみであれば、「私のハートさん、ありがとう」と言葉をかけましょう。
「私の身体の細胞を正常にしてくださって、ありがとう」と、 毎日毎日、「ありがとう」と続けるようにしてください。その思いは一つひとつの細胞に伝わって、細胞はエネルギーを高めます。
日常生活では、いつも意識的に多めに、「ありがとう」を使うようにしてください。
気分がどんどん良くなり、いいことを引き寄せます。どんな些細なことに対してでも、「ありがとう」という言葉を惜しみなく使いましょう。
明るい波動をどんどん出していったら、人生が自然に豊かで良くなるのは間違いありません。
また、落ち込んだとき、悩みを抱えているときこそ、これを実行したら、きっと状況がいい方向に変わってくることでしょう。そして、気持ちが穏やかになれば、心の中に"ゆとり"も生まれます。 そのような“ゆとり”が持てるようになったとき、他人にも思いやりの気持ちで接することができると思う。
ちょっとした親切や行い・・・
あなたが友人にやさしくしてあげると、今度はその友人が誰かにやさしくしてあげます。
そして今度は、その誰かが別の人に手を差し伸べます。それが「ドミノ倒し」のように続いていきます。そして、振り出しに戻って、最後には、”最初のあなた”に戻ってきます。あなたが何かに困ったとき、誰かが手を差し伸べてくれるでしょう。それは見知らぬ人かもしれません。
小さな親切、思いやりの言葉・・・それが「ドミノ倒し」の波のように大きく広がって、やがては自分に戻ってくる。「自分から出たものが、自分に返ってくる」。これが宇宙の法則です。
誰かのちょっとした善い行いで、みんなが幸せになっていく、そんなふうにして感謝の輪が広がり、人がつながっていって、そして、みんなが幸せになっていけたらいいと思います。 言葉の大切さを知ったなら、ここは大いに活用しましょう。
例えば、自分にとって必要な言葉を紙に書き、それを部屋中にいっぱいに貼っておけば、部屋はその言葉の持つエネルギーで満たされることになります。
また、その言葉を目にするたびに、それは「脳の細胞」にインプットされます。目に飛び込むように「大きい文字」で、パソコンでシールを作るのもいいです。「愛・感謝」のようなシールをいっぱい作って、部屋中にいっぱい貼りましょう。ドアの入り口、机の前、鏡の前、冷蔵庫など・・・、もちろんコップにもです。そして、文字にするときは、必ずプラスの言葉で書いてください。言葉に出して言うときは、「ありがとう、愛してます!」と。
★大切なことは‥プラスの言葉を紙に書いて貼ると同時に、心の中から「不調和な思い」を取り去ることです。
「奇跡の水」で有名なフランスの「ルルドの泉」。
その水を飲むと奇跡のように病気が癒えると言われる。その水は、きっと愛と感謝に満ち、生命の源と完全に調和した水なのでしょう。だからこそ、その水を飲む人は病気が癒えたりするのでしょう。なんとなく、分かるような気がします。
また、今から100年以上も前、ヒマヤラの奥地に不思議な廟(びょう)があったと言われる。その廟は、建立以来これまで、数千年間の間、ただ、「生命・愛・平和」という言葉のみが口にされ、それ以外の不調和な言葉は一切、口にされなかったという。それが強烈な波動・エネルギーとなって蓄積されて、その廟全体を包み、そして、体に病を抱える人は、そこに来るだけでたちどころに病気が癒されたという。(『ヒマラヤ聖者の生活探求-①』)
★ 日常生活での感謝の活用!
心の中に「不調和な思い」があれば、愛と感謝のエネルギーがうまく流れないかもしれません。それは、エネルギーを受け取るための「心の準備」です。いずれにしても、自分の心の中をよく観察して、ネガティブな思いがあれば、これを早めに捨てましょう。
<追記>
そう言えば・・・こんな事を言う人がいます。
ホームページを見ていると、画面から「暖かいオーラ」が流れているとか、画面を見ているだけで、気持ちが落ち着くと言う人もいます。不思議ですね。別に、画面にエネルギーを注いでいませんが、ただ、文章を書く際には、文字の行間に、言葉のひとつ一つに思いを込めて文章を作っています。
だからでしょうか。文字や言葉にもエネルギーがあるとすれば、パソコンの画面からエネルギーが流れても、何となく分かる気がします。敏感な人には、それが伝わるのでしょう。おもしろいですね。
「水」というものを考えるようになって、ようやくこの「疑問」が解消できました。これも感謝です。