仲間が行く(10) 面白い問い合わせがあった。 「昨日とうとう購入しましたが、病気の改善例を聞かせてください。ちなみに我が家は全員がアトピー体質で皮膚炎、鼻炎、喘息をもっています。又活性酸素を除去できる水と考えていいのでしょうか?」 ご勘弁ください。この質問者は当店でお買い上げではありません。昨日買ったんでしょ。ご購入にあたって、何も知らないで買ったのでしょうか? 当然いろいろと質問して納得したから20万円もの大金をはたいて、清水の舞台から飛び降りる覚悟でご購入されるのが普通です。お買い上げのお店の人に質問したらいいと思うのですげど、なぜ購入されてから泥縄式に当社なのでしょうか? 順序が逆ですよね。誰が考えたって。 お支払いいただいた代金の中に「説明責任代」も入ってるはずですが、まさかそのお店は「説明代は入ってないから安くした。説明は当社に聞け」とでも言うのでしょうか。それでは薬事法違反、詐欺商法でしょう。 還元水ついてどのようにご理解いただいて購入されたのかということにもビックリさせられますが、売ったほうも売ったほうです。こんなお店がのさばっているから困るのです。 失礼な言い方をしてしまいましたが実は最大の被害者はご購入者です。 また、こんな話も聞きました。「購入したけどスイッチがいっぱいあって使い方が分からない」。 訪問してみたらずーっと「浄水」で使っていた。そうかと思えば「愛犬に酸性水を飲ませていた」…可哀相にその犬はボロボロ。 笑い話のようですが、当人は笑い話でなく真面目にそのように使っていたのです。 当店でお買い上げの方には、取り付け時に機器の使用法、還元水の利用方法を専門の業者が丁寧にご説明申し上げます。また、当店だけのオリジナル「ご利用のしおり」や「電解還元水ってどんな水」の小冊子を差し上げ万全を期しております。 おかげさまで、お客様から感謝のお言葉をいただくことが多くあります。高額商品です。宝の持ち腐れや、使い方によっては、先ほどの犬ではありませんが健康上の問題だって起こしかねません。私たちには信じられないようなことが多すぎます。 もうひとつの質問です。 H-1でPHは各レベルどのくらいですか?還元水、酸性水ともに各レベルのPH値が知りたいのですが教えていただけますか?できれば各レベルでの酸化還元電位(ORP)も教えていただけるとうれしいです。 PHだとかORPなどということは普通の人は気にしません。多分、どこかのメーカーが声高に「当社の製品はORPがマイナス○○○で凄いですよ」なんて言って売り込みにこられて洗脳されてしまったのでしょう。 ハッキリ言って、還元力とORP、PHは何の関係もありません。私が言っているのではありません。かの九州大学の白畑教授が言っているのです。 フォーシーズン出版社から出ている白畑教授、河村院長共著「人間の体に本当に良い水はこれだ」をよーく読んで下さい。そのことが書いてあります。なのに未だに、やれORPだのPHだのと言っている会社は百年遅れています。還元水について未知すぎます。 確かに、白畑教授の研究によって還元水の力について明らかにされる以前は、仮説として「ORP論」が罷り通っていました。そのころは機器を設置するたびにORPを測ってお客様に説明していたものです。しかし、白畑教授によって電解還元水の原理が明らかになってから計測はやめました。 ですから、ご質問にお答えするために、改めて計測してもいいのですが、ハッキリ言って「面倒くさい」。 前回ご紹介した三菱樹脂のOB(平塚工場長まで勤められた方です)の方(仮称Bさん)から電話をいただきました。お嬢さまのお宅にTI-8000を取りつけていただいたのですが、蛇口がシャーワー式でしたので別途工事が必要でした。電話の内容からすると「水道の専門家でもない提橋では不安だなあ」と思っていたのかもしれません。 「サゲちゃん、ありがとう。工事の人がしっかりと取りつけてくれて、あれなら安心だ。それに丁寧に説明してくれて娘も喜んでいたよ。お礼と思って電話したんだ」
整水器は説明を必要とする商品です。理論理屈をいくら唱えても、使いこなさなければ「絵に描いた餅」で何の効果もありません。説明書を読んで頭で理解しても実行しないのが人間です。だから、機器を前にしてお話し、質疑に答えることで、有効にご利用いただけるわけです。ですから、世の中には、役に立たない整水器がたくさんあると思います。 それは整水器が役に立たないのはなく、使う方が理解していないだけのはなしですから「猫に小判」。それで生活習慣病やアレルギーになっていたら笑い話にもなりません。 当社は、お客様とは10年、20年のお付き合いをさせていただくことになり、その間、責任を持って対応させていただいております。ご質問されてこられた方のように2日前にご購入されたお客様を、「もう知らないよ」とフォローしないようなお店とはわけが違います。 電解還元水を普及させて「病のない社会を作る」という理念をもって、当社は、今日も歩んでいます。 |