こんばんは!!

イメージカラーは👼🏻エンジェルピンク💘

りんかこと竹上りんかです❣️



もう5月も終わっちゃいそうですが、

天空音パレード15枚目シングルである
『ロキ』
が5/25に無事リリースできました!!




もうゲットしてくれた方もたくさんいて本当に嬉しい!!
ゲット報告みると色んなところに遥々飛んでいってるんだなーって嬉しくなる!届け!みんなの元へ!って感じ!


7月で10周年やのに、15枚もシングル出せてる天パレすごいよね💭1年に1枚より多いペースすごい。
アルバムも3枚!

その中で私は、4シングル、2アルバムに参加してて、

リメイクCDとかも入れたら多分10CD+ユニット系2CD参加してるんだよね、
すごいよね🤔✨

これからも一緒に歴史に刻んでいきたいなと思います!!ついてきてねー!!



まず、衣装が新しく!!なりました!!今の流行りをとりいれてみたの!こんなに短いブラウス初めて着ました😇
ふわふわしながらもかっこよさもあって、メンバーカラーも入ってて、いいよね!!



3曲のポイント等書いていくよー!!ネタバレしすぎも面白くないからちょこっとずつかなーと



ロキ


らじパレのオープニングで冒頭部分が使われてたんです!気づいた人いましたか??(いたらすごい)
そう言われて聞いた金曜日は、おぉっ!ってなったでしょー??

天パレのロック系に加わった1曲!!作曲Keiさん、作詞VANさんで、天パレらしい曲だなぁと思う!!

歌詞にルビが多くてそれまた天パレらしいんだよね❣️こういう曲好き!

歌詞の意味理解するのは難しいけどねー(理解しきれてる訳がない)

振り付けはみゆうが1人で頑張ってくれたんだけど、あの子の癖でめちゃめちゃ動きを詰め込むっていう。そして複雑なのだ。難しかったけど、覚えたらめっちゃ楽しい!!


『ロキ』は元々『アルカンシエル』だったというお話。私のソロ曲と合わせたら、、推しアニメが出来上がっちゃうじゃないですか🥰

『ロキ』のこと知れば知るほど面白い!やっぱり神話好き!!神話詳しくなりたいです。
 


そして私の最大の見せ所。セリフ~!!
毎回楽しみにしててねー!

「嘘つき」




 アトランティス

いづみんの生誕ライブでサプライズで初披露した曲!!

びわ湖くんが作詞作曲に携わっております✨

滋賀県公認の非公認キャラクターらしい!滋賀県民なので、りんも既に知ってるキャラだった!作詞作曲びわ湖くんって聞いて、え!あの!?びわ湖くん!!!?ってびっくりしたのだ👀

あんまり天パレぽくない爽やかな曲だなぁと思う!サビに英語が入ってて新鮮なのだ!
すごく明るい可愛い曲です✨こういうのも好きだったりする。

一緒にお手振り真似してねー!!

振り付けはいづうさの2人!ぽいよね!真似しやすくて可愛い感じ!
でもサビ難しかった!いづみんのリズムの入れ方独特なとこあったりするから、同じことをするのが難しい。そして、手足の長さが違いすぎて見栄えがなんか変わる。そこは大きく踊って物足りなくみえないように頑張ってますよー!
うさみたんのとこはレスしやすくて好き!流れでレスできるからちょーありがたいです。

実は最後のポーズ私考案だったりしたりしなかったり👀


ミロク

振り付けをあまねと2人でやった曲!!

どんな振り付けとかにしようーって話してて結論

・厨二病感たっぷり
・ダンスというより動き
・移動もパフォーマンス

みたいなことを決めて、ミロクの特徴である印を入れたり、
ここはこんな振り付けがいいよね、え!わかる!みたいな

めっちゃ思ってること一緒でこれはいけるぞーってなった!

それぞれで振り付けして合わせたんやけど雰囲気めっちゃ合ってて流石って勝手に興奮してた😳


私はイントロサビ間奏後奏あたりを考えたんやけど

まあ忙しいよね笑

りんが今まで振り付けした、HAPPY BIRTHDAYとハーレクインと比にならないよね笑

歌いながら踊るし、踊りながらまわるし、意味わからんことなってるけど、これが私の頭の中で考えた構図なんですよ。!

めちゃくちゃ頭つかってパンクしそうだったけど、満足したー!!

メンバーちゃんもよく覚えました、すごいです。振り入れの時点で、自分もできてないというか、からだが追いついてなかったんやけど、
無事初披露迎えられてよかったって思ってる!

私のこだわりポイントとしては、
私がよくする手の動き(なんていうんだろうかわからないけど)
柔らかくして動かしがちやん?それを取り入れてやろう、りんか色に染めてやろうと思って、入れてみました笑

イントロとかサビとかで回りながら踊るところにもポイントあって、前後左右全部を踏んでるんです。後ろ→右→前→左って感じ。次披露する機会に注目してみてほしい!!

「覚悟」と「外法」もこだわってるー!

サビの後半は歌う人が歌ってない人を操作してるイメージです。


間奏はハーレクインに続き、早い複雑な手の動き!4人をりんが操作しております👍



全体的に音ハメ意識してるね。踊ってて、見てて気持ちいい、そんなものを目指しました!!


結構ミロクの世界観というかまとまってて好きです!
あまねのパートも初めて作ったとは思えないぐらいちゃんとしてて、すげえってなった✨

りんが思いつかないような振り付けで2人で振り付けしたからこそできた作品だと思う!改めてありがとね!!




クイズ!てーれん!

今回の3曲のうちの2曲、『アトランティス』と『ミロク』のりんのソロパートにはある共通点があります。それは何でしょう?
覚えてたら次回のブログにでも正解書きます笑 直接会う人は直接教えます。





先日はりんカフェもありがとうございました。
ちょー楽しかった❣️

りんかお手製スコーン✨

めっちゃ美味しいって言って貰えて嬉しかった!メンバーちゃんにも言って貰えたの!えへ


お菓子屋さんになった気分でした!

でもメイドさんにもなった気分でもあった!


りんカフェ3弾もお楽しみに!


セバスチャンこれからもたくさん歌っていくので愛してください❣️






りんのおすすめ漫画5月編


・海の闇、月の影(結構昔の漫画。親のものを読んでた。グロいし闇やけど面白い)




【お知らせ】



公式サイト



公式YouTubeチャンネル

↑↑↑

毎週金曜日22:00~ 天空音パレードのらじonパレード!も放送中!気軽にコメントして楽しもうー!!


公式Twitter


りんかTwitter

1000人下回ることなく、安定してきてて嬉しいです。みんなへお願いする形にはなっちゃいますが、普段の投稿もじゃんじゃん拡散していただけると嬉しいです!


りんかTikTok

毎日投稿継続中。毎日のルーティンになってます!いいねコメントたくさんしてね!待ってる!

ストーリーにNG動画たまにあげてます。


りんかONLYFIVE

6月のコンセプト投稿何にするか迷ってる!


セバスチャン

残り1点。すごく嬉しい。まだゲットしてない人は是非売り切れにしてほしいです👍



それじゃ、おやすみ!!