信さん以外も
信さんも、ここに入ってほしかった
…小春のモノマネ…
まさかまさかの笑いながら怒る人
凄いチョイスだよね
小春と栞が適合して椅子から落ちても、超笑顔
澤村先生、良いですね
もう少し、高橋一生さんの演技も見たかったです
栞が、もし適合したら
その時だけ妹だと思って…
…私の妹に伝えてください
貴方のおかげで生きられる
貴方も生きてください…
このシーンに
や~っと、小春と紗千の親子シーン
望海ちゃんの日記
おかあさんのおかあさん
から、おばあちゃんになってて、ほっこり
田中裕子さんの愛情溢れる微笑みが印象的でした
ラスト
満島さん、曲げすぎ…
望海ちゃんのまわす右手がつらそうで必死です
決して派手ではないけど、リアルティーな作品でした
ベテランと若手のバランスも良く、満島さんと二階堂さんの演技に、引き込まれていきました
楽しみな2人です
2014年1月22日に、DVD&Blu-rayが発売されます
9月だから、あと少しです




