またまたこんにちは

肝臓に無理させない為に食べてはイケナイモノ
食べる時は注意が必要な物

が、いっぱいあります

彼には関係ないからお弁当は気にしないで感覚で作っている物もあります

元々料理が好きだったのであまり苦にもなりません


塩分一日6グラム以下
他色々あります
生ものダメ

生もの…
生玉子もダメ

がっかりしました
卵かけご飯ダメなんだなぁー

塩分は控えめに良く噛んで内臓に負担をかけないが、基本です

魚も気をつけて、刺身は少しはいいけど、基本は骨に気をつけて火を通して

実際山というより目の前漁協ってトコロにいますのでむしろ捌いて食べるのが子供の頃から当たり前な家族でしたので、お刺身、寿司、が自分で作ってはダメと言われると残念です

あとは飲み物、水分を取りすぎないようにしないと、腹水がたまりやすいのでちょっとずつ飲んでます

お見せするほどのご飯ではありませんが、それなりに二人で食べられるように、普段作っています

また、写真にのせてみようと思います

お薬や、色々、誰かには役にたつかもしれませんから

頭がまだ、正常なうちに色々書いていきたいと思います

私の備忘録として
なぜこんな大変な病気になってしまったか

時折書いていきたい

ただずっと皆様のブログを見てきただけだった私が
一歩書いてみる事にしました


ではでは
皆様お手柔らかに

長くなりましたが、
長く見ていただいた方ありがとうございました