健康診断 | ビークル犬「六」とのほんわかな毎日

ビークル犬「六」とのほんわかな毎日

2015.12年末から自らセルフビルドでカフェをごそごそと。
2016.7月にオープン~。
愛犬 ビークル犬「六」も一緒に出勤。
そんなこんな日々の出来事を綴ってます。


六を買った先のペットショップさんから、一週間以内に健康診断をお願いされてました。

で、友人が強くオススメしてくれた病院へ…
photo:01



六にとって、始めてのドライブ車
三木町まで、約30分~
photo:02



着いた~と思ったら、
うどん屋さんみたいに空き地のような駐車場に約30台程の車が…(; ̄O ̄)
そんなに人気なの[みんな:01]

警備員さんも居て、駐車場ではわんわんを散歩させている方もいました。

中に入ると…
診察室が6つ[みんな:02]
先生とスタッフさんなど10人以上。
photo:03



動物病院のイメージが変わりました。


六は、大きいわんわんを見ても、全く動揺せず、お尻から体温計を入れても、しっぽをフリフリ[みんな:03]
photo:04



体温…37.8℃
体重…1.8kg
健康上、問題なし

診察を終えると、先生がちょっと席を離れた隙に、オシッコを[みんな:04]
始めてで疲れたのか、先生のお話を聞いてる間にぐぅぐぅ(^^;;

先生も
「あれ?寝ちゃったね~(笑)」と…

待ち時間…約1時間
診察料金…¥1000


この日、始めてのドライブを体験した六は、病院の待ち時間に乗り物酔いをして、少し吐いてしまいました[みんな:05]
まぁ~すぐに遊んでましたが…[みんな:06]

何はともあれ、元気な子が来てくれて、良かったです(*^_^*)