序盤はモンテディオにボールを持たれながらもきっちりとブロックを作り‥平繁残しの5バックで上手く対応し良く対処していた‥。


セットプレーからの失点は完全にダイチの力負け…反省して次に繋げなければ…。


モンテディオが勢いに乗るかと思いきや直ぐさまザスパの反撃モードに…逞しくなった…。


同点ゴールは弘堅→ソンス→平繁→翔平への一連の流れからの執念のゴール…。


平繁の絶妙なキックフェイント絡みの切り返しと翔平の爪先に神経の行き届いた粘りの痛快ゴールだった…。


その後も選手交替も含めてザスパが有利に試合を進めていたが中々逆転ゴールが奪えずゲームセット…もっと逞しくなれるだろう…。


この勝点1が後々残留争いに有利に働く気がした一戦だった‥。




Android携帯からの投稿