ジョブスケの人生全力疾走 -4ページ目

ジョブスケの人生全力疾走

ブログの説明を入力します。

 この記事は、2025年10月に「THE GUNDAM BASE SATELLITE」が金沢フォーラスにオープンするという事で、それを(勝手に)記念して2020年11月に書いたものを修正・再掲載したものになります。過去も含め、自分の強い想いだけで書いてある事を、先にお詫びしておきたいと思います。

 

 

 2020年11月、「(この時はまだ)大都市圏において新型コロナウィルスの影響による不要不急の外出自粛により日本の経済活動低迷を危惧する事からその打開策として『機動戦士ガンダム(以下、ガンダム)』という日本を代表するコンテンツを中心にまず自分が住んでいる近所の経済活動を盛り上げようと決意した会(通称:ガンダム会)」への入会を許可して頂きました。

 

 思えば、2020年2月に行った近所のお店で呑んでいる時に、たまたま隣に座ったお客さまとガンダムの話で盛り上がり、実はそのお店の中で「ガンダム会」を結成しており、会員である事をお聞きした事がキッカケでした。お店の中の会ですので、マスターも公認という事になります。


 このお店にはチョクチョク足を運び、マスターとも顔馴染みになっておりましたが、これまでに一度も「ガンダム会」の話が出ることはなく、こんな楽しそうな活動をしていたとは夢にも思いませんでした。

 

 つまりこれは、「お前はまだ坊やなのさ」と言われているのだと直感しました。そして、「お前のガンダムファンとしての実力とやらを見せてもらおうか」と言われているのだと感じました。

 

そこから、「ガンダム会」に入会出来るレベルに達する為の血の滲むような修行が始まりました。

 

 やはり基本は「ファーストガンダム」と考え、某中古本屋に行ってみたらタイミング良く「劇場版」のDVDが販売しており、とりあえず他を調査してから買おうと思って再び戻ってみたら、すでに誰かに買われた後であり「認めたくないものだな、自分自身の未熟さ故の過ちというものを」と感じずにはいられませんでした。

 

 また、いつ、どんな時に「カラオケ」が必要になるかわかりません。そこで、「練習出来るチャンスは最大限に生かす、それが私の主義」なので、旅行先のスナックでガンダムの歌ばっかり歌ってたら、嫁さんからガチで怒られたこともありました。

 

 そんな困難も克服し、「ガンダム会」に入会する事が出来たのですが、現在(2025年10月)はコロナもだいぶ落ち着き、いつの間にかガンダム会も自然消滅してしまいました。

 

 しかし、時は流れて2025年10月。ついに金沢に「THE GUNDAM BASE SATELLITE」がオープンします。これからは「ガンダム会」に入会した時の熱意を胸に、さらに「ガンダム道」に邁進したいと思います。