こんにちはニコニコ

 

昨日、『無隻の良き暮らし』という言葉をだしたので、その部分の道典を紹介したいと思います。

 

 

    

隻をつくるな

 

俗に『無隻の良き暮らし』というが、

 

これは『隻が無ければこそ、よく暮らせる』という意味である。

 

 

他人の怨みを買うな。

隻となって返ってくるだろう。

 

 

他人を憎むな。

 

その人の神明が先に知り、

これまた隻となって返ってくるのだ。

 

 

大軍を率いて敵陣を打ち破ることが

如何に栄誉で壮快に見えても、

 

それは人命を奪うことであるが故、

悪隻となって前途を塞ぐのである。

 

 もし、自分を打つ者がいれば、

その手をさすって慰めてあげなさい。

 

 

日本語道典 2編81章1~5節

 

 

この章は、まだ続きがあってそこも印象的なのですが、長くなってしまうので、また次の機会に。

 

この言葉を見ると、人を呪わば穴二つという諺を思い出します

 

誰かを恨むと、自分も不幸になるし

 

誰かに恨まれると、自分が悲しい気持ちになるだけじゃなくて、

 

相手も不幸になってしまう

 

 

誰にも嫌われずに、嫌な思いをさせずに生きていくことは難しいですが、

 

自分に選択肢がある時には、隻をつくらない

 

無隻の良き暮らし』に近づける方を選んでいきたいですニコニコ