10月21日に横須賀地方総監部にて

オータムフェスタが開催されました。

 

 

なんと事前に申し込みしていた

特務艇はしだての体験航海に

繰上げで当選!!

 

 

 

 

 

激混みだったので

はしだて体験航海のみを目的に

行ってきました

 

 

   ASY-91  特務艇はしだて

 

【級名】はしだて型特務艇

【母港】横須賀

【所属】横須賀警務隊

【就役】1999年11月30日

【主機械】ディーゼルエンジン×2基

【基準排水量】400トン

【満載排水量】490トン

【速力】20ノット

【出力】5,560馬力

【全長】62m

【最大幅】9.4m

【深さ】4.6m

【喫水】2m

【乗員】29名

 

 

 

 

これは艇内で押せた

体験航海乗艇記念証スタンプ。

 

 

 

 

護衛艦では見慣れない

真っ白なマストが新鮮でした。

 

 

 

 

タイミングよく、

おやしお型潜水艦が入港!!

 

 

最高すぎる!!

 

 

 

 

まるーく旋回したタグボート。

 

 

 

 

ラッタルから下は立ち入り禁止!!

 

 

 

 

特務艇の主な任務は、

 

●災害派遣等への対応

●来賓客への接遇

●広報活動

 

なので、

今まで見て来た護衛艦と違います。

 

 

 

 

来賓向けのパーティーなど行うので、

豪華な内装や任務の特殊性から

 

●海の迎賓館

●迎賓艦

●迎賓艇

 

と呼ばれているんだそう船

 

 

 

 

今回は雅な部分を

見ることはできませんでしたが、

 

きっとこの階段を降りると…

素敵なんでしょうね!!

 

 

 

 

あっという間に戻って来ました。

 

 

 

 

係留を見ていると、

 

 

 

 

まさかの総監がお出迎えに!!

 

なんというサプライズ泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

艇長、乗員の皆様、

素敵な時間を有難うございましたニコニコ

 

 

 

 

はしだてを後にして少しだけ見学。

 

 

こちらは護衛艦くまのと

大湊からの護衛艦まきなみです。

 

 

 

 

そして、

警備犬とハンドラーを発見!!

 

 

警備犬は

警備だけでなく災害派遣等で大活躍する

海上自衛隊の立派な一員です。

 

 

 

 

最後は舘山に帰る、

哨戒ヘリSH60Kを見送り帰宅しました。