横須賀地方総監部基地モニター、

第3回目研修に参加してきました。

 

 

今日の研修は、

 

●横須賀教育隊

●防衛大学

 

を見学予定です。 

 

 

が、コロナのクラスターが発生し、

教育隊は中止。

 

 

カッター(短艇)競技が見れる!!

と、楽しみにしていたのですが、

こればかりは仕方ないですね悲しい

 

 

来年に期待しましょう!!

 

 

 

 

ということで、この日程に変更。

 

 

教育隊自体が中止なので、

余った時間は、

皆んなが大好き艦艇見学に!!

 

 

この日は、

呉からたくさん来ていました船船船

 

 

 

 

TV-3520  練習艦はたかぜ

 

 

 

 

 

 

 

 

呉で会ったばかりの、

はたかぜ。

 

 

横須賀で見るとまた印象が違いますね。

 

 

 

 

そして、

こちらも呉から。

 

 

●ATS-4202  訓練支援艦くろべ

●ATS-4203  訓練支援艦てんりゅう

 

 

 

 

 

 

乗ったばっかりの艦を見て、

1人、大興奮の私目がハート

 

 

護守印ください!!

(↑しつこいO型)

 

 

 

 

●DD-111  護衛艦おおなみ

 

 

 

 

AOE-423  補給艦ときわ

●DD-116  護衛艦てるづき

 

 

 

 

哨戒ヘリ(SH-60K)が、

姿を出していました。

 

 

 

 

横須賀の顔となりつつある、

この2隻。

 

 

●FFM-1  護衛艦もがみ

●FFM-2  護衛艦くまの

 

 

 

 

 

 

 

 

段々この型にも見慣れてきたな〜

 

 

 

 

補給艦ときわは、

やっぱりデカい!!

 

 

 

 

海上で補給できるなんて、

本当に凄いですよね!!

 

 

 

 

くろべ・てんりゅうにお別れし、

次に移動です。

 

 

また、

呉でお会いしましょうバイバイ

 

 

【横須賀地方総監部】 田戸台分庁舎

へ続く恐竜くん