メンタル怪しいなーと思い妻の勧めもあって心療内科を受診してきました。


結果、特に病名もなく、薬を処方されることもなく。

次回の受診を予約することもなく。


小一時間ほど話を聞いてくれ、3点アドバイスをくれました。


その前にどんな症状と状況かと言いますと...


◆症状

出勤しようとしたら足が動かず.手足が痺れたり頭痛がしたり,大きな気分な落ち込みがあったりという症状がありました.

今思うと,朝は常にお腹がゆるいので,それもちょっと普通じゃないかなと.不安感が強くて,常に失敗した時に誰かに責められたり叱られることを想像していました.


◆状況

製造業の間接部門で中間管理職です.理系です.

直属の上司とはよい信頼関係を築けていますが,その上とさらにその上から日程管理や仕事に対する考え方に関して結構責めらる(と私は感じている)ことがありストレスフルだなー,嫌だなーと思うことが最近は増えていました.


◆もらったアドバイス

1点目

 ・上司の上司,その上の人と距離を置くこと.

  直属の上司には,常に間に入ってもらうこと.


2点目

 ・上司の上司や,さらにその上からの指示は全て文書でもらい,矛盾や不明な点があればいつでも指摘できるようにすること.


3点目

 ・産業医に相談してみること(産業医が必要だと判断したら,会社に対して何かしらの対応を指示してくれるため)



で,僕が実際に取ることができた行動は1点目と3点目です.


1点目。

直属の上司に相談して対応してもらいました。

すごく楽になりました。

今まで苦手だけど嫌いな訳ではないので直接やり取りしていましたが、たまにボロボロになってしまうという事があったのですが、それを避ける事ができていまふ。

逃げてるとか、避けてしまっているという後ろめたさも感じますが自分に対してカッコつけても仕方ないし、それで体調よくなるならいいかなと思っています。組織としてもその配慮をする事で、人がいなくなるのを防ぐ事ができるのであれば悪くないかなと勝手に思っています。


3点目

産業医に相談してみました。

心療内科の先生よりも話がしやすかったのでそれだけでもよかったと思っています。

1点目のアドバイスをすでに実行していたので、特別に配慮してもらうというようなことにはなりませんでしたが、産業医の先生がどんや人なのかを知る事ができたのはよかったですし、今後何があった場合の頼る先ができたという安心感を得られたのもよかったなと思います。


初めての心療内科受診とその後ですが、やはり自分一人で悩むよりは専門家の手を借りる方がいいなと思いました。

まだまだ本調子ではないですが、前よりは良くなってきているので引き続き周りの手を借りていくつもりです。