自分はブスだと思ってた | 天使に選ばれ愛される秘密のレッスン☆スピリチュアル講師桃月

あふれ出る生活感。

 

どうも、桃月です^^

 

 

 

 

ずーーーっと前、

 

 

 

自分はブスだと思っていた。

 

 

 

他人に「かわいいね」とか「綺麗な顔」とか言われても

どうせ社交辞令だろ?とかハッ(笑)機嫌取りかって思ってひねくれてた。

 

 

 

昔は容姿について褒められてもそんな風には思ってなかった。

ふーんというか、自分自身の容姿の優劣はあんま気にしてなかった。

 

 

自分がブスだと思ってたからって、この服は髪型はブスな自分にはふさわしくないとかは

特に思ってはなかったけど、これを着たらきっと家族に笑われる…;;この髪型は絶対に家族に変って言われる;;とか変な心配をしてた(心配の基準は基本家族だった)

 

髪を編み込みとかにして可愛くしても家に着く前にほどいて適当に結び直してたからね。

 

 

 

笑われたくなかったんですよ。

 

 

そんで傷つきたくなかった。

 

 

 

じゃあ何で昔は気にしてなかった自分の容姿をブスだと思うようになったのかというと、

 

 

 

他人の基準とか価値観を鵜呑みにしてたから。

 

 

 

あの子がブスって言うんだから私はブスなんだ

 

家族がブスって言うからブスなんだ

 

とかね。

 

 

 

 

でもそれは他人がただそう思っているだけで、

その人にそう言われなかったら、そんな風には思わないんだよ。

 

 

 

○○ちゃんにブスって言われたから…

 

 

じゃあその子にブスって言われてなかったらブスじゃないの?

 

 

でも◇◇君とか××ちゃんにも言われたし…

 

 

じゃあもし今まであんたの容姿をけなした人等全員があんたの容姿を侮辱してなかったらブスじゃないの?

 

 

 

 

ここなんだよ。

 

 

 

ここで「……」とか「いや、思わない…かな?」とか出てきたら他人の価値観だよ。

 

 

 

もし「いやー、ここがコンプレックスだしなー;;」とか出てきたら、それは他人と自分を比べてんだよ。

 

 

それを持っていない自分を否定してるのさ。

 

 

 

二重じゃない自分はダメ!とか、デブはクソ!30キロ代じゃないと女じゃない!!とかね。

 

 

それも他人の価値観から来てるんだけどね。

 

 

 

さて、自分はブスが他人の価値観からの思い込みだと気付いたんだけど、

 

ブスって思い続けて生きていくのが嫌だったから、ブスはもういいやって手放した。

 

私は今のままで十分かっこよくて美人ってことにした(・ω・)

そのーがしっくりくる。

 

 

 

最初は他人の誉め言葉も躊躇したけど受け取るようにしていった。

 

今はブスだとは感じなくなった。

 

 

仮にブスって他人に言われてもあーはいはいイライラしてんのね、

八つ当たりしてんのねって思うようになった。

 

 

 

おいお前、自分がブスだと思っているのはなんでだ?

 

 

 

もし○○ちゃんが言ったから…とかが出てきたらそれは他人の価値観だぞ。

 

 

ブスの自分でいたいか、超絶可愛くて美人な自分でいたいか、

自分で選べるぞ!

 

 

コソコソしてる自分の方がいいのか?

 

 

 

自分が好きな服着て好きな髪型を楽しんでいいんだよ。

 

 

他人がそれ可笑しいって言ったからって、その恰好をしたのは

自分が似合う・可愛い・やりたいと思ってやったんでしょう?

 

あ~これは変かぁ、って自分で思ってたらやらないでしょ?

 

 

 

他人は神様じゃないからその人の意見が5000000000%正しいわけじゃないんだよ。

私は思ってたけどね。

 

その人がファッションの最先端作ってるカリスマってわけじゃないんだし。

 

 

 

ただその人はそれが好きじゃなかっただけ。以上。

 

蓼食う虫も好き好きなんだから。

 

 

 

最初はムズムズというか、慣れないかもしれないけどそのうち慣れるからさ。

いいじゃん好きなの着て。いいじゃん別に。

 

 

その恰好いいねって言ってくれる人いるって。

 

着たいなら着なさいな。

 

 

 

■ご提供中のメニュー メニュー名をクリックすれば詳細のリンクに飛びます。

オラクルカードリーディング

マジカルネイチャーレイキ アチューンメント

マジカルネイチャーレイキ ヒーリング

守護天使イラスト



→お申し込み&お問い合わせ

→ホームページ