この前ラファエルに、
「あなたの作る料理全部味が濃いんですよ」と言われました。
ごもっともです^^;
どうも、料理は修行中の桃月です^^
最近どうもずーっと気分がブルー状態で
これじゃマズイと思い、
仕方なく自分の心の中と向き合いました。
今自分が出来てない部分に対して
とにかく自分に質問をしまくるという方法です。
気になったところはとことん掘り下げます。
それで出てきたことは
「めんどい」
「やりたくない」
おおぅ・・・(^ω^;)
ポジティブな方はあまり聞きたくないお言葉かと思います。
もっともっと掘り下げてみました。
「なんでめんどいのか」
そしたら、
「やっても褒めてくれないから」
と出てきました。
うーん・・・(-ω-;)
実は桃月、両親に褒められた記憶が一切ありません。
子どもの頃、テストでいい点取っても
減点されたところしか見てもらえなかったです。
「なんで100点じゃないの!?」
といつも言われてたです。
当時はあまり気にしてなかったんですけど
その記憶が大人になって
今の自分にとっての大きな傷になってたんです。
だから桃月は無意識に
「頑張ったって認めてもらえないからやる意味がない」
と思ってたんですね。
じゃあ、何故認められたいのか?
もっと掘り下げてみました。
「結果を出したから」→「頑張ったから」→
「やろうとしたから」→「好きだから」
あれ?何だか「好き」って言葉が出てきたぞ?
他の質問をしてみる。
褒められればやるの?
褒められると嬉しい?
じゃあどうすればいい?
3つの質問の結果、
最終的に出た答えは、
結局それが好きで仕方がないということ。
「これが好きだから辛いことも頑張れる」
自分にはそんなものはないと思ってたけど、
ちゃんとあった。
だから、もっと自分を認めて
ほめてあげようと思います。
だって、今までずっと自分で自分を見捨ててきたのですから。
ようやく自分というものを少ししれたかなと思った桃月でした。
現在ご提供中のメニュー↓↓
ちなみに桃月はこっそりラインスタンプも販売中↓↓
「ぷに天使のメッセージ」
パソコン用URL↓
http://line.me/S/sticker/1312729 |
スマホ用URL↓
http://line.me/R/shop/detail/1312729
「部活少年」
パソコン用URL↓
http://line.me/S/sticker/1272351
スマホ用URL↓
http://line.me/R/shop/detail/1272351
「部活少年2」
パソコン用URL↓
http://line.me/S/sticker/1278790
スマホ用URL↓
http://line.me/R/shop/detail/1278790