離婚届け!ちょっと待って!
『妻と離婚することになりました。明日、離婚届けを出しに行こうと
思います。』
半年前にご相談いただき、ご依頼いただいた2歳のお子様を持つご主人
からのメールでした。
奥様は、アルバイト先の男性と恋仲になり、一児の母親であるということを
忘れ、夜中まで不倫相手の男性と遊びほうけている有様で、見かねた
ご主人がJSDに相談されてきたものでした。
『離婚は仕方がないにしても2歳の子供の監護権と養育は自分がとりたい』
とねがっておられました。
通常の場合、配偶者(妻)が不貞行為があり、それが大きな原因で離婚に
いたった場合でも9歳以下の子供の場合、母親に親権や監護権が与えられる
事が多いのですが、調査をして不倫相手の状態等(弱み)を知った事で、
交渉を優位に進める事ができ、ご主人の要望とおりで協議離婚が出来る
運びとなったようです。
探偵社に依頼されてくる方々は、『離婚したくない』『どうしてよいか
解らない』『離婚を優位に進めたい』と様々です。
JSDとしては、ご依頼者様が一番優位に、そして少しでも明るい未来
を見据えて生活していただける様にカウンセリングを行っています。
24時間いつも相談者ご依頼者の事を気に掛けて・・・ カウンセラーOより