今日は自分のことを中心に書きます。
興味の無い方は、読み飛ばしてくださいね!
皆さん大丈夫ですか?!
ほんときっついですね、コロナ!! ヽ(≧Д≦)ノ
私、肺疾患の家族(高齢の父)と同居してましてね。
1月でしたっけ、コロナでメディアが動き出したのって。
なのでもう2ヶ月以上、神経すり減らしながら生活しています。
・・・そろそろもう限界です(;Д;)
いやいやいや、まだまだ長期戦ですからね!!
頑張りますよ!!! p(`・Д・´)q
今、皆、ツライのは一緒ですよね。
皆さんにもそれぞれ色んな事情があって、大変な思いで生活していらっしゃると思います。
頑張りましょうね。
皆で乗り越えていきましょうね。^^
そうそう、先日ね、ブロ友さんとコロナの事話してて、その方のこの言葉にハッとしたんですよ。
奴ら(コロナウイルス)も生物なので、命がけです
なんだか凄く刺さったんですよね、この言葉。
本当に今、「世界中の人たちと手を取り合って、本気でコロナと闘っていかなくてはいけないんだな」って思いました。
人間同士がいがみ合ったりしている場合ではなくて。
地球で生きている我々皆が、愛をもって、共に支え合って生きていかなくてはいけない、って強く思いました。
なんとなく、「コロナは長期戦になるんだろうな」と最初から思ってはいましたけど、ここまで世界的に大変な事になるとは予想していなかったので、ここ数日は特に私もメンタルヤラレまくってました。
まあまあ長いこと生きてきましたけど、自然災害や金融危機的なものやいろんな事が、こんなにもいっぺんに世界中で起きるだなんて、私にとってはこれが初めての経験です。
今までの知識があまり活きないと言うか。本当に毎日、手探りです。毎日最大限頭をフル回転させて生活しているような気分です。
私も本気で、頑張りますね。
でね。
私はこのブログで、音楽やアートやエンタメの素晴らしさを書いていきたいなと思っているので、これからも書くときはめっちゃ真剣に書かせてもらおうと思います。^^
私は音楽愛なんかが深すぎて重いブログになりがちですけれど、ブロ友の皆々様、どうかご理解くださいませ^^;
興味なかったら読み飛ばしてもらって構わないし、いいねとかしなくても全然大丈夫ですからね!^^
皆さんは皆さんの大事なことに、より多くの時間を使ってくださいね。
こんな大変なときなのですから。
ぜひ、家族や友人や大事な人と、沢山笑って、楽しい思いを共有して、愛のある時間を過ごしてくださいね。^^
あと、最近私は比較的自由な時間が多い生活だったので音楽解説的なブログも書いて来ましたけど、春から仕事その他で忙しくなりそうなので、今後は音楽的知識等においては雑なブログが増えるかもしれないです。笑
(でも、ライトなブログのほうが、皆さんも気楽に読めてかえって良いかもしれないですね!笑^^;)
今後ブログとの付き合い方も変わるかもしれませんけど、ご縁があってここでお知り合いになれた皆さんとは、今後も楽しいやり取りをここで続けていけたらいいなぁと思っています。
そんなわけで、ちょっと、自分の気持ちを中心に今日はいろいろ書かせてもらいました。
いったんこれでアップしますね。
LDHや三代目にも動きがあったので、また次のブログに色々書きます。
隆二のこれだけ書いておきますね。
推しからの「おはよう」と「おやすみ」の挨拶。
クスッとさせられたと同時に、意外なまでに深い喜びを味わわせてもらいました。
(「ジワる」とはこういう事なのでしょうね^^)
ありがとう隆二。^^
本当に今、彼らも大変なはず。
愛をもって、彼らのエンタメを受け取りたいです。
音楽やエンタメの愛を、本当に強く感じる日々です。
三代目の新曲も、皆でめっちゃ楽しませてもらいましょうね!^^
(「ドライブダンス」、難易度高過ぎでは?! (゜д゜) )
(皆さん覚えられそうですか?!)
(私も頑張れば出来るようになるかしら・・・^^;)
【Youtube】三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / Movin’ on (Music Video)
最近Youtubeのリンクボタンが障害で消えてますね。
アナログちっくにコピペでYoutubeを貼り付けられるやり方がここに載っているので、困っている方はご一読くださいませ。^^
↓
記事内にYoutubeを埋め込む方法について
https://helps.ameba.jp/faq/blog/others/youtube_2.html
上記のやり方を覚えると、ツイッターやインスタも大体同じような手順で本文中に埋め込みが出来ます(最近それを実験してようやく学びました^^)。
ただ、私はPCなのでこの作業もそんなに大変ではないのですが、スマホの小さい画面でこれをやるのはやや面倒かもしれません^^;(でも若い人なら逆に問題無いのかも?)
HTML言語って知っておくと仕事でも役に立つ事があるので(職場のホームページの更新とか)、興味のある人はこういうブログとか趣味の分野から見聞を広げていくと良いかもしれないですね^^
ではでは。
読んでくださった方、ありがとうございました。
長々と個人的なことを書いて、ごめんなさいね。