朝の9時前にTV画面にニュース速報の文字。何かな?と思ったら、長嶋茂雄さんの訃報でした。
ジュリーたちの世代には、いっそう思い入れがひとしおの まさしく日本のスーパースター長嶋さん。
友人の影響で「巨人の星」の大ファンだったわたくし、長嶋さんは漫画の中の登場人物でもありました。(でも巨人ファンではない)これでまた昭和が終わったとマスコミは書くのだろうか。
(JPOPSPREMIUMさんのXより)
私が日本に居た頃に大変お世話になった長嶋茂雄さんが死去
— JAPOPSPREMIUM (@Japopspremium) June 3, 2025
1969年7月 長嶋茂雄 meets 沢田研二
敬愛する長嶋茂雄と沢田研二の夢の対談
当時頂点目指した二人の本気のトークに感動
この二人の秘蔵写真を見ながらありし日のミスターを思い出して感謝
本当にありがとうございました
R.I.P.合掌 pic.twitter.com/zuzME9MMdH
私が日本に居た頃に大変お世話になった長嶋茂雄さんが死去
1969年7月 長嶋茂雄 meets 沢田研二
敬愛する長嶋茂雄と沢田研二の夢の対談
当時頂点目指した二人の本気のトークに感動
この二人の秘蔵写真を見ながらありし日のミスターを思い出して感謝
本当にありがとうございました
R.I.P.合掌 pic.twitter.com/zuzME9MMdH
— JAPOPSPREMIUM (@Japopspremium) June 3, 2025
対談の内容が知りたいのですが、多分 他愛もないことなのかもしれませんね。
西宮市の関西学院大学、軽音楽部のX
「沢田研二」をやるそうな。
❕前期学外まであと12日❕
— 関西学院大学 文化総部軽音楽部 (@KGLMC) June 3, 2025
2バンド目は「沢田研二」🍃
バンマスさんからの一言🗣️
「不束ながら、全員でジュリーの音楽を頑張らせていただきました。よろしくお願い致します。」
皆様のご来場お待ちしております✨
#文化総部軽音楽部 #kglmc #関学軽音 #軽音楽部 pic.twitter.com/M5gxozlxtU
上の画像は「太陽を盗んだ男」?? バスジャック事件のシーンのパロディですね。下の男たちは誰がやってるの?(笑) 分かる人だけ分かる(^^;)
演奏曲にKI・MA・GU・REや 気になるお前とは、一味違う選曲が面白そう(^-^) 無料!
ピッコロシアターにはかなり前に演劇を見に行きましたが、キャパはそう広くはないはず、聴いてみたいですけど。
しぶ姐さんのX。
キリンのジュリー!!(^^)可愛い~!!
仙台市八木山動物公園のジュリーに会ってきました。
— しぶ姐 (@nokami0625) June 2, 2025
小学生たちが、ジュリー❣️ジュリー❣️と叫んで嬉しくなりました🎵😍🎵 pic.twitter.com/wluztioJJh
2~3年前に、京都市動物園(ロームシアターの近所)に、ジュリーにちなんで名づけられたという、カワセミのジュリーがいましたが・・ その後、展示されているのかどうか??
時代劇専門チャンネルで魔界転生が放送!!
6月8日(日) 19:00~
6月17日(火)23:00~