こんにちは!
名古屋支部リーダーの高橋悦子です。

今日は、2月のJSA名古屋支部ランチ会に申し込んでくれた講師さんのお声を、匿名で少しだけ紹介させてください♡

>>2月12日(日)ランチ交流会の詳細はこちら

image

正直ね♡
私個人で主催するランチ会であれば、好きなように企画して、私が楽しめるように好きにやるのですが・・・(笑)


協会の名古屋支部のランチ会なので、やっぱり仲間に

「前向きなエネルギーをもらえそう!」
「行って、周りの講師さんのお話を聞いてみたい♡」

と、思ってもらえなくちゃ、やる意味がないのです。

image


だから、企画・募集するときは、自分のランチ会よりもうーんとドキドキします(笑)

そんな私の不安を無くしてくれるのが、申込みしてくれた講師さんのコメントぷっ

【お申し込み講師さんのお声】

〇資格を取得し、まだレッスンをしたことがありません。娘が幼稚園に入る4月に向け、準備をしていこうと考えています。宜しくお願いします♡

〇設立パーティーに参加できず、次は必ず参加したいと思っていました。

認定講座を受けた先生以外の方にお会いするのも初めてなので、何から何まで緊張しますが、たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしております。

たくさんの人と集まっての交流会などは苦手でとても緊張しますが、今の気持ちがもっと前向きになれるように参加したいと思います♪


今回も、こんなにドキドキしながら、みなさん参加してくれるのかと思うと、本当に嬉しい涙

リーダー、やってて良かった(笑)


仲間の緊張をほぐせるようなアイテム・・・
ちょっと仕込んでみようと計画してますキラキラ


まだ、5~7名ほどお申し込みいただけます!
現段階で、お子さまも10名♡

ワチャワチャしそう(笑)

迷われている方は、ぜひご参加くださいね。
ではではー。

>>認定講座受講中の方もどうぞ♡2月12日(日)ランチ交流会の詳細はこちら


image

日本サロネーゼ協会
名古屋支部リーダー 高橋悦子