シアトルママのブログ -25ページ目

シアトルママのブログ

2005年夏にアメリカ人のダダと日本で挙式♪2008年1月に長女がNYで2010年7月には長男がWAで誕生。日常のさりげない出来事を綴っています★

今朝、母を空港に見送りに行って来ました
3週間半の滞在、楽しんでもらえたかな~と思うところですが

第1弾のハックルベリー摘みに続き第2弾は・・・

カナダに連れて行ってあげましたいえー

旦那なしで国境を越えるので旦那からの子連れでの旅行許可書みたいなものを
用意するのがちょっと面倒でしたが、ちゃんと用意しておいて正解!
どうやら子供の誘拐防止のためみたいですよ~

ではカナダ旅行1日目

船に乗る前に港でパシャ

sep2012

子供も初のフェリーで興奮

sep2012
バイバイ、アメリカ~

sep2012
そして乗ること約90分
カナダさんこんにちは~

sep2012
船から泊まる予定のホテルもちゃんと見えてましたきゃー

sep2012
税関も無事通れてカナダへ上陸
フェリーさんご苦労様でしたペコ

sep2012
チェックインまで時間があったので近くにあった
BC州議事堂でお散歩にこ

sep2012
この花畑の中にいる愛華と誠斗見えます
こここれ↓

sep2012
噴水もありました

sep2012
泊まるホテルではありませんが散歩途中に見つけた熊さんと

sep2012

無事チェックインした後はビーコンヒル公園まで歩いて来ました

ほっこりしている孔雀さん

sep2012
たくさん歩いてどんどん疲れてきている愛華苦笑

sep2012
でもどうやら有名そうな橋でちゃんとポーズ

sep2012sep2012
お花を見つけては写真と撮る母これ↓

sep2012
カナダに来てもやっぱり子供が喜ぶのは公園ですね~

sep2012sep2012
ここでもすぐに友達を見つけて遊んでいましたおんぷ

sep2012
この後はダウンタウンを少し歩き回り夕飯を食べて
ホテルへ・・・
その途中に見つけたカナダ人の海兵隊さんの銅像を見つけ
最初は少し怖がっていた二人苦笑ですが

sep2012
慣れてきたら・・・

sep2012
ホッペにチュ~ハート

ホテルでは子供用に塗り絵が入ったセットがありましたウインク

sep2012
お部屋からの眺めもちょうど港が見渡せる部屋でかなり良しGOOD
昼間はこんな感じこれ↓

sep2012
が、夜になると

sep2012
こんな感じで写真ではちょっと分かりにくいですが、綺麗でしたよ~中抜きキラキラ

と1日はこんな感じで終わりました

カナダ2日目はどこに行くでしょうか~~~


先週の金曜日に母が日本から来てくれました

aug2012

その日からいつも早起きしては母の部屋に行く愛華
あと2週間滞在してくれますが、こんなに楽しそうにしている愛華
母が帰ったらどうなることやら・・・

で、母の滞在中に私が企画しているビッグイベント第一弾
ハックルベリー採りに行って来ました
今年は冬が寒く、夏が暑いというハックルベリーには最適な年になった今年
前の日にホテルに泊まって
朝食を食べて車を走らせること約1時間半
外の景色もどんどん山奥へ・・・

aug2012

そして到着後、車を止めたすぐ隣にベリーを見つけた誠斗

aug2012
採っては食べの繰り返しウインク

それからみんなでちょっと歩き始めもっと上の方へ

aug2012
スポットを見つけたら摘み始めきゃー

aug2012
こんな感じでなってるんですよ~これ↓

aug2012

母親も楽しそうでしたいえー

aug2012

途中お昼休憩もはさみましたが
摘み続けること約7時間
たくさん収穫できましたガッツ

aug2012

写真ではうまく量が分かりませんが
我が家の冷凍庫はベリーでいっぱいです!!!!!!!!

第2弾はこの週末・・・
さ~て何処に行くんでしょうか・・・



あっという間に我が家の長男・誠斗君も2歳になりました
ネェネェからのバースデーカード
july2012
左からダダ・愛華・誠斗・ママ(風が吹いていて私の髪が揺れているらしい)
こんな封筒の中からは↓
july2012
ガォ~と誠斗の好きなライオンさん

そして開けると・・
july2012
HとPしかあるように見えませんが
どうやらHappy Birthdayと書いたらしいです
ダダとママからはこれこれ↓

july2012
映画カーズに出てくるメーターのpower wheel
かなり気に入ってくれた様子でいろんなポーズしてくれました
july2012

july2012
そして裸になっても乗ってはワァ~

july2012

てか、これまでは誕生日の朝の様子ポイント

この日は前から予約していた室内ウォーターパークの
Great Wolf Lodgeへ出発しましたいえー
この場所はミリタリーディスカウントで割安でお泊りできるんですいいねぇ~
車で40分くらいで到着↓

july2012

july2012さっそくチェックインしてお部屋にjuly2012
部屋の中で記念撮影うれしいjuly2012

この後すぐに水着に着替えメインのパークへGOウインク
水中用のカメラを持ってないので遊んでる姿は写せませんでしたが
二階のデッキからパークの様子を撮ってみました
これ↓july2012

ここが身長107センチ以下の子供達用のプール上げ上げjuly2012

july2012
このどれも身長制限はあるものの親が一緒であれば
みんな入れるプールで特にこのオーシャンになってるプールは
普通の波と激しい波の両方が交互に時間差で出てくるんですね~
深いところに行くと私もちょっと怖かったです・・・><
そしてここ↓july2012

高いところまで上っていくんですが大きな子達にかなり人気の模様苦笑
激しいスライダーが外につながってるんです
これは親が一緒でも身長が122センチはないと駄目な遊具!!!!!!!!

私が気に入ったのはこれこれ↓

july2012
この上のバケツに約4500リットルの水が溜まると
このようにガ~と流れてくるんですビックリ
結構痛いんですけどね、ちょっと愛華を騙し騙し
2回もこの滝の中に行ってみましたウインク

水遊びも終えてご飯を食べた後は
ロビーにあるクロックタワーと呼ばれる場所でのストーリータイム
この木の周りや中にある人形が動き出す仕組みおんぷ

july2012

でもね、見てくださいこのキャラクター達これ↓

july2012july2012july2012july2012
ちょっと怖くないですか
ま、子供達は喜んでたから良しとしますけど・・・
で、この後に登場して本を読んでくれたアライグマのオリバー君とパシャ

july2012
楽しい1日を過ごした二人はすぐに寝てくれました

そして、次の日朝ごはんを食べた後すぐにまたプールへ・・・
この日はお昼をこの施設内のレストランで食べました
そしてこのレストランのお土産でWolf Earをゲット

july2012july2012
アヲ~
ゲームセンターでちょっとお遊び

july2012
そして思う存分楽しんでからここを出たのが4時
最後に記念撮影

july2012
二人ともそして親の私達もすごく楽しかったので
また近いうちに遊びに行きたいです

明日は誠斗をデイケアに預け愛華と映画デート
なんと子供の映画が1ドルで見れるんです
またこの様子はのちほど・・・・

あ、最後にファーマーズマーケットに行ったときに
してもらったフェイスペイントこれ↓

july2012
ピンクのお花ハート