シアトルママのブログ -15ページ目

シアトルママのブログ

2005年夏にアメリカ人のダダと日本で挙式♪2008年1月に長女がNYで2010年7月には長男がWAで誕生。日常のさりげない出来事を綴っています★

とつぜんですが・・・

hi
誠斗君パンツマンです

と、言いたい所ですが・・・まだまだパンツマンになるのは無理・・・
しかし、本人はスパイダーマンのこのパンツが履きたいらしく
たま~にはかせてあげてます。失敗だらけですが、ま、しょうがない><
気長に頑張っていきますガッツ


愛華の学校が始まってバタバタし始めました~ガーン
6時半起床の7時半に出発うっ・・・学校が7時55分から始まるので
余裕をもっての出発ポイント 

まだオリエンテーションしか行ってない愛華さんですが
かなり学校が楽しいみたいですハート

明日から本格的に始まるので
そのためにプリキュアケーキを制作中・・・写真はのちほど~ウインク

先週は何か変わったことをしてみたいと思いデザート用に
くまさんシュークリームに挑戦

hi
これ、サブレ生地をシュー生地を焼くときに付けて焼くんですが
このサブレ生地をダダが絶賛またいつかリピしよ~

先週はベース内の公園&近所の公園に暑い中連れて行きました

ベース内・・・やはり暑いのか誰もいない公園
それでも、二人は上ったり、ぶら下がったり・・・

hi

hi

hi


hi

hi
滑り台ですべって遊ぶ~って事が少なくなり、上り、ぶら下がりが中心の遊び
が多いので見てるこっちがハラハラです

遊び終わった後はやっぱりこれ↓

hi

hi
アイス~おんぷ

hi
顔中アイスだらけでご満足な誠斗
いつになったら綺麗に食べてくれるようになるんでしょ苦笑

金曜日は朝から特に用事がなかったので近くの公園を探し行って来ました

hi
ここでも上る&ぶら下がる・・

hi

hi
この日、最近知り合った、男の子のいるお母さんに電話をしてみると
公園に来れるということだったのでお誘いして合流ウインク
あまりの暑さに外遊びを変更して、その方のタウンハウスについている
プールで遊ぼうということになりましたうれしい

準備してお昼を持っておでかけ~これ↓

hi
学校が始まってることもあってだ~れもいないプール
お水も温かく、子達もすごく楽しんで2時間弱遊ばせてもらいましたおんぷ

また一緒に遊べたらよいな~中抜きキラキラ中抜きキラキラ

そして、その週末はダダからのリクエストで
またまたチョコマーブルパンを作成ポイント
今回は折り込みシートを織り込む過程で生地がやぶれることもなく
きれいな形成成功いえーいえーいえー

hi
焼き上がり&切り口はこ~んな感じで~すGOODGOOD

hi

hi

1.5斤の大きさですが、半分すぐになくなりました~
焼きたてのマーブルパンがダダも食べれて満足中抜きキラキラ

生地形成から上手くいって私も満足いいねぇ~いいねぇ~いいねぇ~

次回はどんな折り込みパンを作ろうかしら・・・

今日はいつもより、ダダが早く起きないといけないということで
私も一緒に起きたので、あまりの眠さに頭がボォ~っとしていますムムム

今週は毎日のようにベースに出入りしている私
誠斗の検診や、来週から行き始めようと考えているジムの見学
そして、友達の子とのプレーデート計画などなど・・・
ま、毎日忙しくしているということは良いことですよねGOOD

愛華の学校も始まり・・・って言ってもキンダー(幼稚園)
はクラス分け用の面接が今週始まったって感じなので
愛華は月曜日に半日行っただけ

でも本人はすごく楽しかったらしく
学校始まるのが待ちきれな~いうれしいうれしいうれしい
とルンルンでありますGOOD

本格的に始まるのは来週の木曜日からいえー
私のジムも木曜日からいえー
愛華も私もルンルンですハートハート

そうそう、誠斗の検診に行って来ましたポイント

4歳まで注射はないと思っていたのに
やっぱり、ハワイ・・・TBテストをしないといけなかった・・・うっ・・・
でも、本人は泣かずに頑張り、親の方がかなり安心していましたウインク

その他は何も問題なく健康に育っていってくれてま~すいえー

私が楽しみにしていた身長&体重の結果は↓

身長・・・・97.7センチ
体重・・・・15.5キロ


どちらもこっちの成長曲線の76%地位らしいので
日本の成長曲線だと、やっぱり大きい3歳児!!!!!!!!

ダダも私も小さいのに平均より大きく育っていってくれている誠斗
どれだけ、大きくなっていくのか、すごくたのしみぃ~ウインクウインク

話は変わりますが、またまたお菓子を作っていた時
突然、ハンドミキサーの感覚が変に・・・

hi
壊れてしまいました・・・ガクリ結果は分からず・・・ガクリすごくショックな私・・・ガクリ

でも、もう一組、ハンドミキサーにつけるのはあるので
新しいのは買わず、もうひとつので頑張りますうっ・・・

そして、母の送ってくれた子供チャレンジ付録のオジギソウ達↓

hi
かなり大きくなってきていて、こっちでオーダーして植えた
オジギソウとは種類が違うのか、もう占領しております!!!!!!!!!!!!!!!!

それから、昨日ポイント
約3ヶ月ぶりにお友達に再会ビックリ

hi

シアトルで通っていた日本語教室のお友達が
ハワイに引っ越してきたんですね~いえー

で、さっそく会いに来てくれましたおんぷ
みんな、楽しそうに遊んでましたよ~中抜きキラキラ中抜きキラキラ

これからも、またちょくちょく会えるかしらラブゥ

そして、4月生まれのT君も大きくなって
よく笑うベビちゃんになってましたこれ↓

hi
すっごくかわいかったぁ~にこにこにこにこにこにこ

あ~また近いうちに早く会えるといいなぁ~ふふ~ん

トロピカルストームが近づいてきているハワイです
あ~食品の買い物、昨日行けばよかった
と今更思っている私・・・

昨日は、久々に延ばしていた髪の毛をショートにしてきました
$60と高かったけれど、めずらしく気に入ったし、切ってくれた人も
すごく良い人だったのでチップをはずんでしまいましたね~

ま、私の事はおいといて・・・
この土曜日は誠斗の誕生日
やはり、2歳の時とは違って「明日は僕の誕生日!」っていうくらい
本人は1日前からおおはりきりうれしい

子達が寝てから部屋のデコレーションをしましたよ~↓

hi

hi
今回は何故か突然好きになったスパイダーマン
ふうせんを膨らましテープで止めたりして、デコレーション終わりガッツ

次の朝、興奮していたのか朝6時半からお目覚めの息子様ムムム

hi
デコレーションを見て「ん!?!?」と寝ぼけながらも嬉しそうきゃー

夜は誠斗の好きなタイレストランに行く予定にしていたので
お昼ごはんの後にケーキでお祝いすることに

そして、頑張って作ったこの誕生日ケーキビックリビックリビックリ

hi
このチョコパーツ作るの前の日にしたんですけどね
文字の部分がかなり細かく・・・全部で4時間かかったんです!!!!!!!!!!!!!!!!
そして、このクリームの部分、デコレーションしてる間に
室温が高いからどんどんクリームがヘナヘナになり始めてきてね~
一人「きゃ~!!!!!!!!と思いながらもなんとか作り上げたケーキ
もっと練習しなければいけないガクリ
と思っていた私とは逆に、素直に喜んでくれた息子ちゃんいえー

hi
感謝ですね~いいねぇ~

hi
二人とも健康に大きくなってくれて本当これにも感謝ウインク

hi

hi
4時間かけて作った恐竜はもちろんあっというまに口のなかぁ~苦笑

hi

hi

ま、これはしょうがない・・・なく

ケーキが終ったら、これこれ↓

hi
プレゼント
私とダダからのプレゼントは・・・

hi

hi

hi

hi
最近好きになってきたトラック
そして、パンツは私の願いが・・・(早くオムツ取ろうね~と言う願い)
このトラックね、前周りするんです

hi

hi

hi
ね、私も面白いと思ったくらいだから、きっと誠斗はもっと思ったはず
ずっとでんぐり返しさせ続けて、玄関のほうまで行ってました

hi
そして、次はグランパ&グランマからのプレゼント
ま、何を買って良いか分からないからチェックを送るね~
と言われていたので、プレゼントを選んだのは私達で~すウインク

hi
見ようとする愛華に「僕の!」といって背を向ける息子・・・苦笑

hi
あ~この年齢・・・「一緒に」が難しい年齢・・・ムムム

ダダに組み立ててもらって、さっそく遊んでいました↓

hi
しばらく遊んでからおでかけ~
夕飯の前に、誠斗がすごく行きたがっていたゲームセンターに

hi
もうね~大好きなんです。ゲームセンターが・・・・わーん;;;

hi
車に乗ったとたん、いつものように始まる愛華の一人芝居↓

hi
かなり、誰かになりきっている様子ですポイント

そして、どのゲームセンターに行ってもかならずやるゲームは

hi
このボール投げウインク
最後は二人でエアーホッキー

hi

hi
十分遊んだからか、帰りもすんなり出口へ行ってくれました

タイレストランでは大好きなタイ風チャーハンをたくさん食べて
誠斗君の誕生日終了~

誕生日の特別さ、分かってくれてると嬉しいですね~