シアトルママのブログ -14ページ目

シアトルママのブログ

2005年夏にアメリカ人のダダと日本で挙式♪2008年1月に長女がNYで2010年7月には長男がWAで誕生。日常のさりげない出来事を綴っています★

9月になりましたね~また一つ歳をとる月・・・
ま、歳取ることが嫌だと思ったことはないんですけどね

先週の土曜日、またまた友達の宅にお邪魔し
近くのコオリナビーチへ行って来ました

hi

今回は新しくかったライフジャケットを持参

hi

浮き輪よりも断然こっちのほうが楽しいみたいで
二人とも喜んでましたおんぷ

hi

hi
誠斗はこうして、ずっとダダと一緒

hi
友達宅まで約30分くらいですが
こうして、簡単に綺麗なビーチに行けるのは嬉しい

次の日はタイトルどおり
沖縄祭りに行って来ました

たまたま読んでいた日本の情報誌で見つけて
私がダダに「絶対、行きたい!」とお願い
ビーチの次の日でちょっとお疲れ気味のダダでしたが
行ってきました

ちょっと離れた駐車場からシャトルに乗ってお祭りへ

hi
着いてすぐに腹ごしらえ

hi
やっぱり沖縄そばですよね~
量が少ないぞと思ったけれど、しょうがない・・・
味は最高でした~
そして、サーターアンダギー

hi
3つ入りで売られていたのを9個購入
ダダは「そんなにとびっくりしていましたが
食べ始めたら「美味しいやんと3つ一気にペロリ・・・
そして、もちろん私も3つペロリ・・・・
そして、子達が食べて

hi

残り1個。これも後で私がペロリウインク

平和通りと書かれたテントを発見ポイント
さっそく入ると、沖縄の食材などを売ってました
そして、興奮しながら買ったのがこれ↓これ↓これ↓これ↓これ↓

hi


hi
きゃ~ビックリあまがしぃ~ビックリビックリビックリビックリビックリビックリ
アメリカ本土にいる時もずっと食べたくても買えなかったあまがしポイント

これね、上にカキ氷を乗せると最高に美味なのです~うれしいうれしい
さっそく家で食べましたよ~んいえーいえーいえーいえー
一緒に買った黒砂糖は黒糖バナナケーキとしてデザートに・・・

子達も遊び場を見つけ

hi
少し遊べてご機嫌

hi
そして、もう少して帰ろうか~と思った矢先
みっけ~エイサーグループ

hi

しばらく、見ていると・・・・

hi
列になりはじめましたぁ~きゃーきゃーきゃー

もう、これは近くに行かねばビックリと私一人、また興奮
そして、三味線をおじさん達が演奏し始め・・・これ↓

hi

はじまったぁ~にこにこにこにこにこにこ

hi
ちゃ~んと終るまで私はしゃがみこんで見ておりましたポイント

はぁ~やっぱりエイサーは素敵色つきキラキラ色つきキラキラ色つきキラキラ色つきキラキラ

愛華が一言
「ハワイの次に沖縄に行けたら良いね~」
だって・・・

本当、そんな事が起きたらもう興奮しすぎて倒れますポイント

なんとな~く、愛華の学校、誠斗の学校
誠斗との二人の時間、自分独りの時間
使い分けができてきて、充実した日々になりつつあります

今日は愛華も誠斗も午前中いない木曜日
ベース内のジムでズンバに行って来ました~だんすっ
先週から行き始めているズンバ、素敵なインストラクターさんで
ワシントンで行っていたズンバとは比べ物にならないくらい激しい・・・
で~も~頑張って、勿論、前の列に並び、頑張っています
しかも、日本人、いや、アジア人が私一人・・・
これもまた、違った雰囲気で楽しいと思える私ポイント

先週ですが、また新しい公園を発見
さっそく誠斗を連れて行って来ました

家から車で約15分くらいかな~
かなり大きく、いくつも野球場やサッカー場
そして、ソフトボール場などがあり、遊具も3つほどGOODGOOD

hi
こ~んな感じで広く、たくさんの人がお散歩してましたウインク
ここで、誠斗君、少しお遊び中抜きキラキラ

hi

hi
こ~んな気が回りにたくさんあり

hi
日陰がたくさんあるので、日差しもそんなに気にすることなく
遊んでいる子供を見ることができるところがグッドいえーいえーいえー
この木、おもしろい花をつけていましたこれ↓

hi
クシュクシュ~って感じの花でしょ?
愛華さん帰宅です。
まず最初にすることはこれ↓これ↓これ↓これ↓

hi
こどもチャレンジであります。毎日頑張ってますよ~んガッツガッツガッツ
そして、ひましてる誠斗は・・・

hi
しずかにしてるな~と思いきや、こんなことして・・・ムムム

hi
すっごくご機嫌苦笑

先週の土曜日はダダとダダの同僚が同じ誕生日だということで
他の同僚さん達も招いて、みんなで早めのバースデーパーティービックリ

今回のケーキはダダの好きなシーホークス&同僚の好きなカウボーイ
というアメフトの両チームのヘルメットとジャージーを作ってみましたガッツ

hi
私の大好きなシーホークス・・・
ちゃんとした色で作れなかったのがすごく残念うっ・・・
必ずいつかリベンジですポイント気をつかってくれたのか
みなさん大喜びしてくれて「売れるよ~」だなんて言ってくれました
みんなで歌を歌ってお祝いこれ↓

hi

そして、本当の誕生日当日愛華にカードを書いてもらいこれ↓

hi

今回はそれをチョコにしてみましたこれ↓

hi
この日はロールケーキにしましたが、チョコが大きすぎて見えない・・・苦笑

しかも、このチョコ

ホワイトチョコを溶かした時の温度がちょっと熱かったせいで
字がにじんでしまった・・・ガーンこれも、またリベンジしますポイント


ダダはもう土曜日にみんなでしたからお祝いはなしと思っていたらしく
ちょっとサプライズきゃー喜んでくれましたよ~んハート

そして、義父母から届いたプレゼントは・・・

hi
シーホークスのエプロン&シェフハットきゃー
そして、グリル用のフライ返しこれ↓

hi

義母さんから何週間か前にメールで何を買ったらよいか質問があり
エプロンを欲しがっていたことを言っていたので見つけてくれたみたいです

毎週日曜日にパンケーキを作ってくれるダダ
これから、これで作れるぞ!とおお張りきりであります苦笑

来週月曜日はレイバーデーという祝日なのでダダは明日の金曜日から
4連休~あ~嬉しい~でも、こ~んな焼けかたはしないように
ダダには注意してあげないと・・・

hi

みなさん、ちゃ~んと日焼け止めは塗りましょうね~



ボォ~っとしています

hi
お姉ちゃんの学校が本格的に始まって
こ~んなに楽しく遊んでくれるネエネがいないと・・・これ↓これ↓

hi

hi
独りって、やっぱりつまらないんでしょうね~
ネエネ大好き誠斗君ですハート

愛華は学校が大好きでたまらないらしく
毎日ワクワクにこにこにこ

帰ったら休みなしに学校で何をしたのか何食べたのか
ず~っと話してくれます(本当にず~っと・・・)苦笑

ま、楽しく学校に行ってくれるので親としては嬉しいんですけどねポイント
週一回、日本語教室があるってことも判明し、改めて
この学校にして良かった~と思っていますGOOD

誠斗も学校楽しく行ってますよ~これ↓

hi

愛華は曜日や月を勉強するのに、毎月学校でカレンダー作成するらしく
これが8月のカレンダーこれ↓

hi
上手に作っていましたGOODGOODGOOD

初日は愛華のリクエストに答えプリキュアケーキきゃー

hi
やっぱり、どうしてもデコレーションが上手くできずガクリ
ちょっと不満な私ですが、本人大喜びウインク

hi
ま、愛情が一番ハートハートハート

今週末はダダと友達(同じ誕生日なんです)のお祝いに
またケーキ作りですポイントこれはちょっと頑張って気合をいれなければ・・・

おまけ・・・・これ↓これ↓これ↓これ↓これ↓

昨日家に帰ったらビックリびっくりびっくり大きな蛾が網戸に止まっていました

hi
さすがハワイダダにこの写真見せたら何故か大喜び苦笑

これから、暇してる誠斗をストーリータイムがある図書館に連れて行ってきま~す